トップページに戻る

嫁「寝かしつけで手一杯なんだけど!」俺「いや、それなら手伝うけど…」→育児と家事のバランスでまさかの爆発…


45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)23:56:29 ID:zcb

2歳児だってイヤイヤ期で大変だろうし、それだけでも休まらないだろ
8ヶ月の赤ちゃんの世話なんて当然大変で神経使うんだから
それだけで十分
子供が弁当食べてるわけでもないのに父親にだけ弁当をわざわざ特別に作ることもないだろ
まあ寝かしつけるのは母親がやった方が効率はよさそうだから
寝る前の家事を>>1がやったらいいんじゃないの




47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)23:58:53 ID:BYM

>>45
そう思う。けどその分家事やれよって意地悪く思ってしまう

それするとたぶん嫁発狂するからやめとくわ
嫁は嫁のやり方で家事したいんだと思う




46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)23:58:11 ID:z8q

いっそ離婚を前提にして有利に調停を行う為に全部の家事をやって数年後に産廃を叩き出すとか





49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/30(火)00:00:46 ID:9Te

>>46
離婚はないわ
嫁経済力皆無だし二人も育てられんと思う

精神的にかなり弱い




50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/30(火)00:02:01 ID:VBv

>>45 うちの兄貴は子煩悩だけど家事がからっきしダメな
阿呆だから(ただし手先は器用なので指示されればやれないことはないが
指示自体が兄嫁の負担になってるとは思わないバカ)
寝かしつけ自体は割と積極的にやるし、兄嫁はそれに感謝してるとワイには言ってくれる。
(ちなみに家事についてはあきらめたと)稼ぎはいい。

この状態で傍から見て「及第点」程度だからな。




53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/30(火)00:04:33 ID:9Te

>>50
それなら俺は及第点超えるやろ

書き忘れたけど風呂もいれて着替えもさせてるぞ
毎日19時には帰宅してる




52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/30(火)00:03:38 ID:skp

寝かしつけるまで起きてて
寝たら家事やって
家事終わって寝ようと思ったら子供が起きて
嫁はいつ寝たらいいの?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 育児 | 手一杯 | 家事 | バランス | 爆発 |