トップページに戻る

定年退職した父が我が家の料理を担当するようになった。この父が栄養バランスをきちんと考えずに料理を作るのを何とかしたいのですが…


976: 名無しさん@HOME 2009/08/26(水) 21:11:02 0

まぁお幸せにぬるーく育ってきたんだねぇw

定年退職した父親をまだ自分の思い通りにしたいアドバイス下さい

私は甘えてません家族を中傷しないでくださいだっておww




977: 名無しさん@HOME 2009/08/26(水) 21:11:55 O

「私の欲しい言葉がないわプンプン!」か…

相手を改革すんじゃなくて自分が出てけよ、はこの場合のセオリーだぞ




978: 名無しさん@HOME 2009/08/26(水) 21:13:53 0

中傷はよくない。中傷した人は彼女に謝ってください。

どのレス?





979: 名無しさん@HOME 2009/08/26(水) 21:15:24 0

>>972

ざっくり読んだけど、辛辣だけど正論ばっかりだよ。

今まであなたは大変恵まれて育ってきたんでしょう。

お父さんのやり方に不満があるってことは、あなたが一人前になって

独立する準備が出来たってことですよ。

今すぐ独り暮らし云々ではなく、
お父さんをあなたがサポートする気持ちで

お父さんにどうしてもらうかではなく、あなたが何をするかを

考える時が来たのだと思います。




980: 名無しさん@HOME 2009/08/26(水) 21:17:37 0

>>979

読売の人生案内のように素晴らしい回答です。




984: 名無しさん@HOME 2009/08/26(水) 21:21:37 0

言葉は悪いものもあるけど、
みんな的確なことを言っていることに気づいてね。

「あなたが悲しい気持ちになった」のは、
良くも悪くも温室育ち、

普通に言うと親に頼りすぎ、
求めすぎのおこちゃまだからなんです。

父の作るものがバランスが悪いなら、
バランスがとれるように自分たちが動くこと。

あなた自身毎日動けないなら、
肥満の兄本人たちに作らせるようにすること。




987: 名無しさん@HOME 2009/08/26(水) 21:28:39 0

自分の年齢をひしひしと感じるわぁ

子供には家事一般たたき込もうと思ったわさ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

定年 | 退職 | | 我が家 | 料理 | 担当 | 栄養 | バランス |