トップページに戻る

我が子に「嫁・オレ」の順に漢字を使って名前を付ける予定。この件で相談した双方の両親から「嫁ちゃんが上かいな」と突っ込みが入ったのですが…


220: 名無しの心子知らず 2011/07/14(木) 11:09:40.51 ID:yr6Uzs6w

お互いの名前を一文字ずつとった名前が響きも画数も良かったので

「嫁・オレ」の順に漢字を使い、
それぞれ読みを変えてこどもの名前を付ける予定です

これをお互いの両親に相談したら、どちらからも

「嫁ちゃんが上かいな」と、全く同じツッコミが

三者面談なんかでもなきゃ、
親の名前と比較するような場所もないだろう

とは思うものの、特に反対するような語気の強いものではないにせよ

両方の親から全く同じ反応が返って来て、
これはちょっとどうしたもんかと

少し不安な気分になったので吐き出させてもらいました

キラキラネームだとか今時ネームだとかとは、別な方向性なので

書きこむ前からあまり盛り上がらなさそうな話題だなぁ、と思いつつ

リアルタイムに名付け真っ最中の案件ということで

なにがしかご意見頂ければ幸いです




221: 名無しの心子知らず 2011/07/14(木) 11:14:20.85 ID:JXfo//g+

気にするな




222: 名無しの心子知らず 2011/07/14(木) 11:16:01.56 ID:3E82WiY2

二人目は考えてないのかな

親から一文字ずつって自分としては結構ナシなんだけど

肝心の名前が書かれてないからなーんともいえないけど

そうだよ尻に敷かれてるからwwwって
笑って返すぐらいの度量はないのかね





224: 名無しの心子知らず 2011/07/14(木) 11:28:40.47 ID:NfMFkgFK

嫁が先でもトリは夫だ、でいいんじゃね?




225: 名無しの心子知らず 2011/07/14(木) 11:52:41.41 ID:52dix1H8

これからはレディーファーストだって言ってやれよ

てかマジレスだけど、
その順番で響きも字面もすわりが良かったんでないの?

無理に順番変えて名前が変になったらその方が由々しき事態だよ。




226: 名無しの心子知らず 2011/07/14(木) 11:54:58.03 ID:OBvZcY9e

>>220

第2子以降との温度差が顕著になるから自分も好きじゃないけど、

まあ、漢字の読みが違うなら気にならないんじゃないかな

嫁:裕子 ゆうこ

旦那:実 みのる

子:裕実 ひろみ みたいなの




227: 名無しの心子知らず 2011/07/14(木) 11:57:47.75 ID:OBvZcY9e

↑こうやって見ると、
第2子の仲間外れ感は半端じゃないな

子が多ければ、第一子までの結束感は何?って感じになるけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | | 漢字 | 名前 | 予定 | | 相談 | 双方 | 両親 | | かいな | 突っ込み |