トップページに戻る

父の訃報を伝えた時の義母の言葉が今でも忘れられず一生許せる気がしない。「あらそう、香典どうすればいいかしら?送ったらいい?」と言われて…


667: 名無しさん@HOME 2019/12/24(火) 18:17:41.23 0

>>665
その例えは変
義親があなたに直接聞いてきてないよね




666: 名無しさん@HOME 2019/12/24(火) 18:15:25.31 0

普通かどうかは知らんけど言い方の問題でしょ
まずはお悔やみを述べるのが先なのに
「あらそう、香典はどうすればいい?」なんていい歳した人が言う言葉じゃないよ
非常識だわ その後も仏壇みてもスルーとか頭おかしいレベル




668: 名無しさん@HOME 2019/12/24(火) 18:18:44.13 0

>>666
同意
香典の相談でもお悔やみの言葉より先に聞くことじゃない





669: 名無しさん@HOME 2019/12/24(火) 18:20:31.26 0

>>662
あらそう香典はどうすればいい?こんな言い方でも「確認は大事」なんて言うのかね




670: 名無しさん@HOME 2019/12/24(火) 18:21:02.27 0

>>662
的はずれなくせに上から目線w




671: 名無しさん@HOME 2019/12/24(火) 18:22:53.99 0

本人に言うなんてありえないって書くから、
そこは非常識とは言えないのでは?って話になってるんだよ




672: 名無しさん@HOME 2019/12/24(火) 19:03:36.11 0

気に入らないのはわかるし嫌なトメだとも思うし絶縁すれば?とも思うけど
香典をどうするか聞いたから非常識




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 訃報 | 義母 | 言葉 | 香典 |