トップページに戻る

父の訃報を伝えた時の義母の言葉が今でも忘れられず一生許せる気がしない。「あらそう、香典どうすればいいかしら?送ったらいい?」と言われて…


712: 名無しさん@HOME 2019/12/25(水) 09:57:13.61 0

家族葬って、家族以外は参列ご遠慮します、ってパターンと
参列は歓迎しますが香典は辞退します、ってパターンあるよね
どちらにしても、故人にお世話になったから、気持ちだけ受け取って!って
香典包んできちゃう人はいるけど、あくまでもそちらがイレギュラー扱いでしょ
そういうやり取り省略したくての家族葬なのに香典包む方が迷惑というか

香典どうしたらいい?って聞かれて家族葬なので…
って言ったら普通は断ってると思っても全然おかしくない




713: 名無しさん@HOME 2019/12/25(水) 10:00:59.42 0

>参列は歓迎しますが香典は辞退します、ってパターンあるよね
それは家族葬とは言わないでしょ
単なる香典辞退のお葬式




715: 名無しさん@HOME 2019/12/25(水) 13:27:13.92 0

私が不勉強でしたって言ってるわりに
「でもでも義母もこんなに非常識!」って吠えてるあたり、
本気で自分が間違ってるとは思ってないんだろうね。
マイルールが絶対のクソトメと同じだわ。





716: 名無しさん@HOME 2019/12/25(水) 15:07:59.21 0

義母が嫌な人だろうと、
相談者が非常識でめんどくさい人だってことも間違いないよねw




717: 名無しさん@HOME 2019/12/25(水) 22:20:21.12 0

「仏壇を拝むよりも仏壇へのコメントしたら非常識」
・・・なんかもう、自分の期待通りの行動はみんな非常識認定しちゃうんじゃ
あなたとは友人にすらなりたくないな




721: 名無しさん@HOME 2019/12/25(水) 22:41:02.68 0

「立派なお仏壇ねぇ、こんな素敵なお仏壇に入れたらいいわねぇ」なら 
別におかしくなくない?質問者の義母は違うみたいだけど 
手は合わせろよと思うかもしれないけどまぁ宗教的な何かがあるのかもしれないし 
嫌いな相手にされたことは全部非常識!ってなってるよね 
まず相手が嫌いが先にあるから何されても嫌いっていう




718: 名無しさん@HOME 2019/12/25(水) 22:35:32.86 0

家の父親も家族葬にしたいって言ってたから勉強になるわ 
お悔やみをいう前に香典の事を聞いたり、

>>717はOKってのはビックリした 
もし、相談者が香典がうんぬん言ったのを抜きにしても別に非常識ではないの?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 訃報 | 義母 | 言葉 | 香典 |