父が事故で半身不随になってしまい、弟に「お母さん一人で介護をするのが大変だから、同居してほしい」と頼んだ→そしたら弟嫁が!?
237: 2008/09/12(金) 21:40:31 0
これ一番おかしいのは211夫だと思うんだが
238: 2008/09/12(金) 21:50:22 0
だな、211夫は一番関係ない
211夫が自分の親と同居しようが何しようが211の両親の問題
とは全く無関係。
なんかオレはちゃんと長男の義務を果たしてるんだからお前もやれって
感じ?上から目線もいいとこだし。
239: 2008/09/12(金) 21:59:06 O
>>226
昔の常識は今の常識ではない
長男と結婚したら親の面倒は見るという義務は嫁にはない
初の子育て、ファビョった姑、やったことない介護のトリプルアタックに自分が遭遇したこともないのに、弟嫁にやれ!って…非常識はどちらよ?
要介護のお父さんが一番マトモだ
ストレスで変になった姑と小姑が、面倒を嫁に押し付けようとしてるようにしか見えないよ
合わないとかは仕方ないけど、もう少し客観的に考えた方がいい
親思いのいい人なのは凄く分かるが、冷静になって
240: 2008/09/12(金) 22:04:26 0
長男教って現在の日本に存在するんだよねー。びっくり。
241: 2008/09/12(金) 22:07:46 O
ウトの介護、暴れるトメ、
口出しするコトメ、コトメ夫。
赤ちゃんを抱えて弟嫁大変だって。
私だったら耐えられない。
242: 2008/09/12(金) 22:12:46 O
>>240
残念だけど長男教は未だ健在だよ。
親世代がその時代だから。
だけど嫁にすべて押し付けるのは間違ってるよね。
コトメである>>211の気持ちもわからんでもない。
親を思ってのことだから。
でも>>211の夫は引っ込んでろって感じ。
みんなにウト以外、同居せがまれて弟嫁がかわいそうだ。
243: 2008/09/12(金) 22:18:51 0
この調子だと211弟が寺に行くことになりそうだな
この記事を評価して戻る