【悲報】新卒、パソコンの使い方が全くわからず即退職wwww
12: 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE] 2025/05/06(火) 22:43:41.61 ID:B3Qv6e/o0
出来ないのは仕方ないにしても自発的に学ぼうとしないのがあかんやろ
適当にググるなり本買うなり習うなりいくらでも手段も時間もあったろうに
970: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/05/07(水) 10:17:30.89 ID:7NxIx+c40
>>12
俺はエクセルやワードは会社に入ってから覚えたわ。
会社の事務処理ぐらいなら覚える事は大して無いのにな。
13: 名無しさん@涙目です。(香川県) [ID] 2025/05/06(火) 22:43:45.44 ID:vLLLiDLN0
スマホで仕事できるようにしないの意味不明だよね
絶対スマホのほうが早いのに
29: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/05/06(火) 22:46:16.89 ID:NmZEcEwP0
>>13
それは無い
517: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/05/07(水) 00:36:25.84 ID:tAn7nAbk0
>>13
エクセルとかどうすんのw
896: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/05/07(水) 08:51:55.78 ID:lN/EZRKx0
>>13
スマホと言うかタブレットだけど場所によっては導入済じゃん
レジとか倉庫の棚チェックみたいな肉体労働系だけど
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/05/06(火) 22:43:51.30 ID:Lh1kd6/K0
まずヘルプの使い方を教えてやれ
この記事を評価して戻る