【悲報】新卒、パソコンの使い方が全くわからず即退職wwww
60: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/05/06(火) 22:49:54.41 ID:yzuRD0Wy0
学校は携帯、タブレット使わせるよりパソコン使わせろ
69: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/05/06(火) 22:51:38.91 ID:s4S85AXd0
バソコンがどうのこうのでなく、教えてもらったことをメモらないのがいけないな。ひとつひとつメモしないと。
72: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/05/06(火) 22:52:44.67 ID:5HnaWTSf0
入社して3ヶ月の間ロータス123を独学で習得した
他の業務は一切無し
そんなウィンドウズ以前の時代
84: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/06(火) 22:54:24.51 ID:Fe4yWsLs0
ミレニアル世代は、両方ともまぁまぁそつなく熟せる
Z世代がやばい、マジどっぷりスマホで生きて来られちゃった人が
ときどきいる
86: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/05/06(火) 22:54:34.92 ID:2KIQPB2c0
最近スマホで十分って奴多いけど、仕事では不十分
スマホもPCも場所で使い分けるのが今時のリーマン
40: 名無しさん@涙目です。(三重県) [KR] 2025/05/06(火) 22:47:37.46 ID:yGESsAv/0
遊びに特化してるヤツもいないのか?
タイピングめっちゃ速いとかネットでエロい事できるとか
Winnyとかあった頃はそういうアホの子いたけど俺の周りだけか
この記事を評価して戻る
関連記事
元自衛官だが質問ある?【悲報】マクドナルド、超えてはいけない一線を越えてしまう【悲報】文春が第一弾で出してた永野芽郁田中圭のツーショット写真、第二弾で手繋ぎ写真になる【朗報】大阪万博の大屋根リングさん、排水が不十分で羽虫が大量発生【朗報】永野芽郁を擁護する企業まで現れ泥沼展開へ