弟夫婦に母亡き後の実家を乗っ取られそうになった事がある。設計の段階で母は亡くなっていておまけに二世帯住宅なのに父はコロっと騙されて…
473: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 11:58:48
私の実家も母亡き後弟夫婦に乗っ取られそうになった
父は弟嫁がお気に入りで言われるがままになってた
設計の段階で、母が亡くなっておまけに二世帯住宅なのに
親世帯に茶室にもなる和室を作るって言った時点で
100人が100疑うと思うけど父はコロッと騙された
馬鹿な父と弟は実家の土地に
私の名義が入ってるのを甘く見てたので
買い取りか賃料を要求したら嫁は逃げたよw
結局土地建物は売って私が父を引き取り、
弟夫婦とは絶縁中
補足:弟嫁母は茶道を教えてる
嫁実家は借家
474: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 12:09:44
結局のとこ親って同居してくれる子が可愛いんだよね
はたから見ていいように利用されてるように見えても
本人にしたら同居してくれる喜びはプライスレスなんだろうな
475: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 12:21:55
>>474
誰でもいいから同居して、
それで皆が幸せになるならいんだけどね。
480: 473 2014/07/09(水) 13:09:55
>>475
そう!そういう事なんですよね
どう見ても最終的には父が追い出されて
嫁親を引き入れる気満々なのに
弟嫁の「おとうさんの面倒は私が見ます」に騙されてた
478: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 12:56:17
>馬鹿な父と弟は実家の土地に私の名義が入ってるのを甘く見てたので
>買い取りか賃料を要求したら嫁は逃げたよw
>結局土地建物は売って私が父を引き取り、弟夫婦とは絶縁中
この辺りの経緯をkwsk
お父さん、あなたの名義も入っているのに
新築?改築?の段階であなたには相談しなかったの?
「娘に話すとうるさく言われるからなー」
ってことだったなら、引き取らずに見捨てても良かったと思う
479: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 13:05:11
>>473
まさかと思うが二世帯の新居は結局完成したの?
教えてクレクレ。
土地の名義に473氏が混ざってたのって
1/2位の、結構な割合だったってこと?
480: 473 2014/07/09(水) 13:09:55
>>478-479
いきなり
「今の家を壊して二世帯住宅建てる、設計図はこれ」でしたね
もともと母名義の土地で遺産分割で
私と弟の名義にしたもので(2分の1ずつ)
父も弟もたいしたことではないと思っていたようです
新築も
「嫁ちゃんが面倒見てくれるっていうから
姉ちゃんも安心でしょ?」て感じ
弟嫁が自分の親と暮らしたがっていたのは
日ごろの言動で分かっていたので
散々反対したけど男2人は聞く耳持たず
親戚に相談して私の名義分の土地の買い取りか賃料を要求した
どんな浮かれポンチでも
父は父なので身ぐるみはがれて放り出されるのは忍びないし
実家が嫁一族に侵略されるのも嫌だった
今では我が家で猫を愛でるまだらボケのじいちゃんです