トップページに戻る

大学の同級生の中に一口ちょうだいと言ってくる人がいた。最初はあげてたけど段々嫌になってきたので「お金をあげるから自分の分買っておいでよ」と言ったら…


563: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/24(火) 00:49:33.07 ID:VOBO/9S7

中高生くらいまでならまだしも
大人になってもそれやめられない人ってヤバい




565: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/24(火) 10:11:33.91 ID:e/1hyqAj

>>556 
100円あげるから~って良い切り返し方だねw




566: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/25(水) 13:15:58.29 ID:ZRY6kJoa

>>565 
図々しい人は「ありがとう」って受け取るよ





567: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/25(水) 20:12:55.67 ID:Flov1TnH

>>566 
図々しい人は礼も言わずに受けとる




568: 556 2018/04/27(金) 00:19:45.21 ID:MnDcNnRY

一口ちょうだい攻撃されてた者です。 
本当に100円あげてもいいから、あげたくなかったんです。
一口とられるぐらいなら、100円受け取って欲しかったんです。 

今までの一口ちょうだいは、
ちぎってあげたり最後の一口あげたりしてたけど、
コーヒーは一気飲みするつもりなかったから
最後の一口も無理だし、
分けてあげる紙コップもなかったし、
奢ってもいいから自分のを取られたくないと思って言いました。 

餌付けみたいになるかな?と思ったけど、彼女は多分
「一口しかいらない謙虚さ」と思ってるみたいで、
本当に遠慮がちに
「いやいや!そんな奢ってもらうなんて!!
 本当に一口でいいんだから!!」って
感じだったんで呆れてしまいました。 

大学で、同じグループで研究とかしないといけないから、
変な縁の切り方すると同じグループの人に迷惑かけるから、
なかなか難しかったけど
少しづつ研究以外で関わることをなくしてFOしたけど、
多分本人は何でFOされたか分かってないと思うw




569: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/27(金) 08:35:06.79 ID:TqBiDHG9

「じゃ、今日は遠慮しときます」 

「これからずっと遠慮してください」 

でよかったのに




570: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/27(金) 10:28:23.26 ID:s93sdNDF

本当にたまになのか
明らかに人から奪ってやろうかで変わるよね

>>566
それはそれでおごってやったと言う記録が残るから良いよ
一口頂戴は人から奪うのが習性と言うか何も思ってなかったり、
人の物を奪うのを自慢に思ってたりするから



この記事を評価して戻る




関連記事

支援センターに子供の扱いが上手なママがいてうちの子と一緒に遊んだりしてる。それが子育て得意アピールに見えて嫌になってきたんだけど…
趣味のカフェ巡りで色んなカフェに行ってる30代半ばのおっさんだけど、塩対応される事が多いのが悩みの種。特に女性が好きそうな場所だと…
保育園のお弁当の日が憂鬱。同じクラスのママが何度断っても「息子くんの弁当可愛いわねぇ…うちの娘のも作ってよ」としつこいんだけど…
自転車は自転車専用レーンを走ってくれよと思ってしまう。スタスタ歩ける人ばかりじゃないのにバンバン来るから危なくて仕方ないんだけど…
ケチなのかお金に凄くシビアな彼と会いたくなくなってきてる。元彼女にはよく奢ったり女性にはあまりお金出させたくないと言ってたのに割り勘ばかりなんだけど…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

大学 | 同級生 | | 最初 | | お金 | 自分 |