トップページに戻る
数年の不妊治療の甲斐あって義兄嫁がご懐妊。2人とも悩んでいたし、頑張っていたから本当に良かったと思っていたら・・・
509: 2011/04/14(木) 17:59:12.46 0
嫁実家から不妊治療費出してもらってたとか?
510: 2011/04/14(木) 19:05:22.78 0
共働きで、会社の給料から天引き貯金してたりすると、
どんどん貯まるよね。
実際の手取りは少なくなるけど。
そういうのかな?って思った。
511: 2011/04/14(木) 19:13:15.77 0
何を持って収入が少ないとするかにもよるとオモ
例えば
年収一千万が当然な考えの人からしたら、年収八百万円は多くないし
年収六百万円でやりくりしてる人からしたら、それは多いわけで
512: 2011/04/14(木) 19:44:00.71 0
年収が増えれば付き合いも税金も増えるから
結局あんまり変わらない。
513: 2011/04/14(木) 20:48:17.85 0
義弟夫婦が子供複数居るなら、年収が505さんより多くても多額の貯金難しいよね。
この記事を評価して戻る
関連記事
うちのトメさんは縫い物が得意で、数年前のうちの子の入園・入学の袋物を楽しんで作ってくれた。この春、義兄子が入園で同じように作ってくれてるそうだけど、義兄嫁が潔癖症でwwwww
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
義弟嫁「義弟くんが最近忙しくて週の半分家に帰ってこないんだ~」私「えっ、心配じゃないの?」と聞いたら・・・
すごく仲良しで理想の夫婦って感じの両親だが、過去に父の浮気があったと聞いてしまった。それ以来「こんなに仲良し夫婦でも浮気経験ありか」と 思ってしまい・・・
義弟嫁の金銭トラブルが原因で、義弟夫婦は義実家で同居することになったらしい。義弟嫁「次男嫁が同居するんだから長男嫁は誠意を見せてほしい」→挨拶しに行ったらwwwww
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
義兄
|
嫁
|
兄嫁
|
義
|
不妊
|
治療
|
甲斐
|
懐妊
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る