彼女にプロポーズしたら、「私が妊娠したから渋々結婚するんだ。それなら結婚したくない」と激怒された。これって、俺が悪い?
554: 恋人は名無しさん 2017/06/12(月) 22:15:02.53 ID:sScPEPNF0
相談させてください。
付き合って4ヶ月の彼女に生理が来ないと言われ、妊娠検査薬を使って欲しいとお願いした所、結果は陽性。
避妊はしていました。
彼女が「どうしよう?」「どうしたい。」
と何度か聞いて来ましたが具体的な回答はせず、とにかく病院に行ってくれと言い、
土日も診察している病院を調べて連れて行こうとした所「デリケートな問題だから、
適当な病院に行きたくない。かかりつけの婦人科に月曜に行きたい。
今はあなたがどうしたいのかを聞かせて欲しい」と我儘を言われ、
渋々承諾し、結婚して一緒に育てようと言いました。
しかし「予約いっぱいで明日病院に行く事になった」と
今朝言われ「どうして病院に拘るのか?早く病院に行って欲しい。
病院で明確な陽性診断書を貰ってくれない事には、
両親にも会社にも結婚するとは言えない」と伝えた所
「週末から答えにはロを濁して病院に行けとばかり言うのはそういう事だったんだね。
妊娠したから渋々結婚するんだ。だったらしたくない」と激怒されました。
これって、自分がそんなに悪いですか?
自分では至極真っ当な行動を取っているつもりだし、
彼女が非常識だとおもうのですが。
555: 恋人は名無しさん 2017/06/12(月) 22:23:49.67 ID:3KHWJ70X0
そこまでのステージになってしまったのに
相談の内容が「悪い、悪くない」って脳みそが猿レベルでしょ
556: 554 2017/06/12(月) 22:32:40.22 ID:sScPEPNF0
>>555
避妊はしていたし、付き合ってまだ3ヶ月ですよ?結婚に尻込みするのは当たり前ではないですか?
妊娠してなかったら、結婚を決意してないってのが本音です。
どうしてそんなに病院に拘るのか理解できません。先延ばしにして何か良いことありますか?
557: 恋人は名無しさん 2017/06/12(月) 22:34:59.36 ID:NtNb7+jN0
最初に彼女に相談された時、具体的な回答をしなかった君に、彼女を非難する資格は無い
563: 554 2017/06/12(月) 22:57:32.18 ID:sScPEPNF0
>>557
気が動転して具体的な回答ができずに口を濁してしまいました。
病院での正確な診断書を見てから考えて回答すればいいと思いました。
検査薬が誤判定の可能性もありますし。
558: 恋人は名無しさん 2017/06/12(月) 22:36:40.56 ID:i0JL2xrb0
正直に堕ろせよと言うべき。
準備ができてないんだからしかたない。
563: 554 2017/06/12(月) 22:57:32.18 ID:sScPEPNF0
>>558
いつかは結婚しようかなと思っていましたが
精神的にも経済的にも準備ができていなかったのは事実です。