トップページに戻る

自作の曲を有名どころの事務所に送った後日、その事務所から「デビューとか考えてるなら一度契約の事などのお話を詳しくしませんか?」と連絡がきた→デビューする気満々で行ったら…


506: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/17(土) 18:38:59.97 ID:8Iw3HwEZ

時期は今から10年以上前とだけ。 

ちょっと歌に自信があった私は、
何曲か歌ったのを録音して有名どころの
事務所に送ろうと思って、選曲に試行錯誤してた。 
で、楽器どころか楽譜もよめないのに
「作詞作曲とか出来たら箔がつく」と思いついて、
鼻歌でメロディー録音して、適当に、
でも一応一生懸命歌詞を書いて、
アカペラで歌い直してそれっぽくなったのを一曲入れて送った。 

後日、有名どころの事務所から連絡があって、
「特にオリジナルの曲がすごく良かった」と言ってもらえた。
「デビューとか考えてるなら、一度契約の事や、
 デビュー時期などのお話しを詳しくしませんか?」となり、
もう、デビューする気満々で片田舎から事務所へ。
事務所につくと、なんだか重苦しいというか気まずそうな雰囲気。
「あ、もしかして先走りすぎた?」とか
「お呼びでない感じかな?」とかいろいろ不安になってたら、
「うちの○○というアーティスト(日本人なら多分知ってる)が
 あなたの曲をかなり気に入ってまして。歌いたいと言ってます。
 ただし、本人が作詞作曲したという形で」と
言われて、え?は?ってなってしまった。
そのアーティストと同じペンネームを名乗った
作詞作曲家として曲を提供してほしいと。
要はゴーストライター。
かなりゴネたけれど、契約金に負けて条件を飲んでしまったこと、
未だにその一曲の印税が月数十万程度は入ってくること。
長らく忘れていたし、今はただの会社員だけど、
新卒の新入社員の子がそのアーティストのファンで、
しかも私のかいた曲がとくに好きらしい。

もう絶対に言えない。




507: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/17(土) 18:57:43.17 ID:KmmaO8Ul

浜〇あゆみかと思ったけど新卒の子がファンならないか
その後もゴーストライターで稼ごうとは思わなかったんだね




508: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/17(土) 21:49:10.59 ID:8Iw3HwEZ

>>507
やっぱりあゆは出て来るかなと思ったのですが(笑)あゆではないです。
今はYouTubeなどがあるので、昔ほど年代は関係ないみたいです。
新卒の子がファンというにはもっと渋い?感じの方です。
業界では有名らしいですが、
かなり意外だと思います。男性です。
少しだけ売れないタレントやってましたが、
人前に立つのが向いていなかったみたいできっぱり諦めました。
先述の通り楽譜もよめない、
楽器も出来ないので奇跡の一曲だったんだと思います。
中にはタダでもいいので使ってほしいと、
持ち込みでゴーストライター志望する方もいるみたいですよ。

では、これにて本当に墓場まで持って行きます。





509: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/18(日) 01:55:24.75 ID:cLXdicH4

>>508
良いメロディを作る、
これが最も難しいし才能がいることだからな~有り得る話や




511: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/18(日) 10:23:08.09 ID:OjAmpifY

素人がヘタにデビューしたって先はしれてるし
結果、一番いいポジションでお金を手にしてると思う
めでたしめでたし




512: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/18(日) 14:24:46.04 ID:h3pn34wx

誰も損してないもんね




513: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/18(日) 15:21:32.75 ID:qP/9fMQ6

月数十万いいな…




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

自作 | | 有名 | 事務所 | デビュー | 契約 | お話 | 連絡 | 満々 |