トップページに戻る

公務員の彼と結婚してマンションを買った。マイホームがあるって良いよね。良い年して持ち家がない人達って恥ずかしくないのかな?


884: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:19:28 ID:OkO

私は市役所勤務の公務員の彼と結婚して、マンションを買った。

私の仕事は企業で総合職。転勤もあるんだけど、
転勤のない公務員と結婚したし、
マンションも買ったから転勤はできないって会社に言ってある。

マイホームがあるって良いよね。

会社には、40代とか50代で結婚して子どももいるのに、
会社の住宅手当てで借りた賃貸に住んでマンションとか
持ち家がないオジサン社員がわんさかいる。

良い年して持ち家がないなんて恥ずかしくないのかな?

そんな人たちにスレタイ。

結婚するときに世帯主になって、
会社からの住宅手当てをもらって
賃貸に住もうかと思ってたけど、
なんかよくわからないけど、
旦那にもちゃんとした収入があるから、
住宅手当ては無しって言われた。

貰ってる女の先輩もいるのに。

それに関してもスレタイなんだけどね。

でも、結果的にマンション買ったから勝ち組かな。




885: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:28:00 ID:SEV

日本人は持ち家幻想が強いからね




888: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:34:50 ID:OkO

>>885
幻想じゃなくて現実だよ

持ち家を持つにはそれなりの収入がないとできないし

言わば、社会的身分の証明かな

旦那は公務員だけど、私より年収も貯金も少ないんだよね

そんな旦那がマンション買えたんだから感謝してもらわないとなー





887: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:32:25 ID:B1P

何か知らんがマンションを買った程度で
他人を見下せる神経が分からん、と

ツッコミ入れる展開なのか。

自分もマンションは買ったが、そんな心境は思いつきもしなかった。




890: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:36:53 ID:OkO

>>887

えー信じられない

マンション買った自分を誉めてあげなよ

買えない人だっているんだよ??

マンション買えば転勤しなくても良いしさ

極楽〜




889: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:35:45 ID:SEV

>>888

死んだ後どうなるの?




891: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)19:38:38 ID:OkO

>>889

死んだあとは遺産として子供に残したいな

まだ子供いないけどww

バンベールだから管理もちゃんとしてくれて大丈夫だし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 公務員 | マンション | マイホーム | | 持ち家 | 人達 |