トップページに戻る

公務員の彼と結婚してマンションを買った。マイホームがあるって良いよね。良い年して持ち家がない人達って恥ずかしくないのかな?


894: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:07:18 ID:w7g

>>884

持ち家で人生の勝負が決まると考えてるんなら

そのまま勝手に他人を見下して生きていけばいいだけのことだよ。

あと、旦那に収入があるのに会社に住宅手当てクレクレしたかっただけ?




898: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:20:09 ID:OkO

>>894

会社に何で住宅手当てを望んだかというと、
旦那の福利厚生には住宅手当てないんだよね

五大都市の市なのに住宅手当てがないなんて…
そこにもスレタイだわ

マンション買ったから転勤できない

でもマンションのローンは
共働きじゃないと払えないから、総合職で働くことを望んでるんだ

そのことについて会社の人達が私の悪口言ってるみたい

僻みなんだろうねえ




899: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:31:07 ID:U1a

>>898

共働きじゃないと払えない程度の稼ぎなのに勝ち組なの?w

転勤断るくせに総合職とか片腹痛いわ

会社がそれなりにしっかりしたとこで閑職に回されることを願う





900: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:39:22 ID:OkO

>>899

まぁ、確かに共働きじゃないと払えないけど、
ダブルインカムで専業主婦やるより我が家はリッチ

転勤なんて、結婚した女の子ができると思う?

普通ならできないでしょー

転勤できないからって閑職に回されるなら、
最初から女の子を採用してほしくないわ

それに、私は東京で仕事していたこともあったから仕事はできるよ!

結婚したときも、会社の計らいで、仕事の負担を減らしてもらえたし

前任が担当してた大きな得意先は外してもらえたんだよね

それだけ私は優遇されてるんだよ




901: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:41:41 ID:nS6

>>900

閑職にまわされてるじゃねーか




902: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:46:56 ID:w7g 

ID:OkOって結局釣りじゃない?

「リッチ」って表現するとこが頭悪そうw

仕事を持ち結婚した女性を「女の子」と呼ぶのは世間知らずが滲み出てる

東京で仕事した=仕事が出来るって発想が理解出来ない

仕事の負担を減らされたのはID:OkOに仕事を任せられないからでは?

大きな得意先を外されたのは優遇じゃなくて信用されてないからでは?




903: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)20:49:50 ID:B1P ×

>>902 
いや、確認するまでもなく明らかに釣りでしょ……。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 公務員 | マンション | マイホーム | | 持ち家 | 人達 |