同じ産院だった事から仲良くなった人に非常識な人認定されてしまった。娘(2)があまり食べてくれないけど冷凍食品なら食べてくれるので昼は頼ってる的な話したら「信じられない!」と…
613: 名無しの心子知らず 2014/01/30(木) 17:56:56.78 ID:Q9xonZ8S
流れ読まず書き込む
同じ産院だったことから仲良くなった人がいる
出産時期も1ヶ月違いだし気さくないい人で時々連絡してる
その人の娘さんもうちのも小さめで話しも合ってた
うちの娘があんまり食べなくて冷食の竹輪の磯部揚げとか
コロッケなら食べてくれるから昼は頼ってるって話したら
「はっ?本当にいってる?2歳の子に冷食とか…
何が入ってるか分からないものよくあげられるね!信じられない!」
って言われた
保育園とか行ってる子の中には冷食オンリーなお弁当の子もいるだろうし
そんなに非常識なの?
言い方ってもんがあるでしょって思った
615: 名無しの心子知らず 2014/01/30(木) 18:29:04.62 ID:UeI+/r1C
>>613
あるある。自分の価値観じゃないもの全否定の人。
全部冷食はあんまりいないだろうけど、気温が高いときには
保冷剤がわりに冷食使うっての結構ポピュラーでしょ。
別にその価値観は否定しないけどほんと言い方の問題。
保育園全否定の人とかそういう言い方する。
616: 名無しの心子知らず 2014/01/30(木) 18:36:13.87 ID:qgPXz1AI
まぁ今このタイミングで冷食を積極的に買う気にならない人は、
子の年齢関係なくたくさんいると思うけどね。
618: 名無しの心子知らず 2014/01/30(木) 20:24:16.53 ID:Q9xonZ8S
>>613です
まぁ確かにあの事があった後だけどさ
その人が離乳食は全てレトルトだって言った時
「大変なんだなぁ」としか思わなかった
違う人に言ったらすごく否定されて辛かったって言ってたのになぁ
何が入ってるか分からないって理由で
否定するならお惣菜も外食だって無理じゃないか
636: 名無しの心子知らず 2014/01/31(金) 11:30:49.54 ID:MICbkQon
>>618
その人はその人なりにすっごいビックリしたんだろうね、
毒入りだよ、死ぬよ!?って
多分日本に冷凍食品作ってる会社は一社しかないと思ってるんだろね
619: 名無しの心子知らず 2014/01/30(木) 22:28:11.64 ID:qv/zmoq1
>>613
同じくらいの子持ちだが、冷食は使ったことない。
だから、もちろん外食も惣菜も与えないよ。
友達は矛盾してるのに、偉そうね。
622: 名無しの心子知らず 2014/01/30(木) 23:55:46.69 ID:Q9xonZ8S
>>619
えっ!一回も外食してないの?
すごいなぁ
お休みの日も3食作ってるってことだもんね
母親の鏡だわ、マジで。