【哲学】俺(81)「死ぬのか…」→職員「人間シミュレーション終了です」←この“仮想現実説”、信じる?
244: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:50:27.46 ID:Yk7+cjPXp
たまにこんな超高演算処理が並列で山ほど続いてるって思うよな
車なんて凄すぎやろ
456: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 18:04:22.22 ID:3hkrBVowr
>>244
わかる
夏窓から木を眺めてるとその動きの滑らかさに驚きを感じるわ
251: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:50:50.31 ID:Qsm6rPks0
親ガチャでぶっちゃけ全てが決まるクソゲーだよな
267: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:51:52.26 ID:KZMhUJeU0
創造主「お前年収低かった上に結婚もしとらんな マイナス40点や」
こういうことあるか?
273: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:52:23.87 ID:t/nJw+ura
リザルト画面見たくねえな
281: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:52:50.57 ID:UubAHKyN0
十分にハッテンした文明はお遊びで世界エミュレータを大量に作る
その作られた世界が十分にハッテンしたらお遊びで世界シミュレータを大量に作る
ワイらがオリジナルの一つである可能性は極めて低い
289: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 17:53:22.09 ID:hiNxzC640
ひょっとしたらワイが産まれたときに世界が産まれたのかもしれんから2000何年の歴史なんか当てにならんわ
この記事を評価して戻る