【悲報】シェフの鳥羽周作さん、ガチでブチギレてしまうwwwwww
1: muffin ★ 2025/05/02(金) 14:49:33.20 ID:CML57Uto9
https://sirabee.com/2025/05/02/20163422106/2025/05/02
レストラン「sio」オーナーシェフの鳥羽周作氏が1日、公式Xを更新。店の「キャンセル料」をめぐり、批判する声に対して反論した。
発端となったのは、鳥羽氏の店にキャンセルが出たため、「よかったらいらしてください」と呼びかけた投稿。その2時間後、鳥羽氏は再び「当日キャンセルは辛い。是非誰かいらしてください」と、当日に急にキャンセルされたことを明かし、来店を呼びかけた。
すると、とあるユーザーが「え? でもキャンセル料お取りになってるんでしょう? 食材云々ガーとか心を込めテーとかはともかく、被害者ぶらないでくださいよ! これで誰か来ちゃ、二重取り(笑)」と、鳥羽氏の店のキャンセルポリシーを引用して批判した。
鳥羽氏の店では、予約の確定後にキャンセルする場合は、予約日時の2日前から24時間前までは料金の50%、24時間以内や無断キャンセルの場合は100%を請求するとしている。
鳥羽氏は、この批判に「はっ? 全てが必ずキャンセル料取れる訳でもないし、被害者ぶる? アホみたいな発想だな」と反応。
「来るお客様の為に用意した食材とか使う場所があったら使いたいの当たり前の話だろ。被害者とかそんな話の前に席がキャンセルで空いてキャンセル料もらえるからまあいいかなんてどういう感覚なわけ?」と反論する。
さらに「てか関係ないだろ。あんたになんか関係あるわけ? あるなら言ってみて」とつづった。
鳥羽氏のポストに、別のユーザーから「気持ちわかるけど、落ち着いて。おれも鳥羽さん程じゃ無い飲食店やってます。他人にぶつける程無駄な事は無いです。経営者として」とのメッセージが届き、鳥羽氏は「ありがとうございます」と返信。
また「まぁまぁ落ち着いて。そんなにかっかしないで」との声には「大しておこではないす」と返した。
他のユーザーからも「今の世の中大抵のレストランや和食、お寿司屋さんは当たり前の仕組み」「これには本当に同意です。お金が全てではないし、料理人がどれだけ熱意と労力と時間をかけて、料理を提供しているか考えたら、こんな発言出るはずがない」「鳥羽さんが怒るのも当然ですね。失礼極まりないのもそうですが、キャンセルに対するこういう認識をお持ちの方がいる事自体が非常に悲しいです」と鳥羽氏への共感が。
全文はソースをご覧ください
5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 14:51:12.23 ID:HGDK/EU10
客もきもちくさせなよ
9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 14:52:58.71 ID:B8UWZaJL0
当日キャンセルは辛いと言っちゃっただけに
24時間以内で100%取れるパターンばれたのか
19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 14:56:25.61 ID:wFWo4OU10
キャンセル料100%でも食品廃棄にコストがかかるからな
352: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 20:54:35.11 ID:h4XOl1220
>>19
それも含めてだろ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 14:57:39.71 ID:tE6Szp7g0
キャンセルする側が負担するのは正しい
何でも批判すればいいわけじゃないぞ
22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 14:57:41.41 ID:3XTXhmql0
反応したらご褒美だろ
池の鯉に石投げる感覚なんだから