トップページに戻る

民族で性格が違う説、科学的に証明されてる?それとも偏見?


95: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)14:26:30 ID:vuk

本人が属してるコミニティの影響が大きいで
ちうごく人がアメリカ移民して、地域に溶け込めば二世代目にはアメリカンな連中が出来る
有名な日系米国人なんてどこが日本的?って感じやろ
もっとわかりやすく言うと同じ日本人でも
陽キャと陰キャで相当違いが出るやろ
これも属してるコミニティ(グループ)の雰囲気とかルールで差が出来るからね




100: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)14:27:13 ID:tuF

>>95
人見知りのパッパと重症レベルの人見知りのマッマのハイブリッドワイ、低みの見物




102: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)14:27:51 ID:On4

アメリカ人も一応空気読んで本音と建前駆使してるぞ





105: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)14:28:42 ID:tJL

外国語の先生がいうとったのは正にその言語で民族の性格がでてるっていう話
スペイン・ポルトガル語圏はどうしても自由な、規律に縛られない性格の人が多いらしい




107: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)14:28:46 ID:9qL

外国人から見ると
日本人は曖昧なままですませて
結論を出さないことが多いってのがあったな。

なあなあだよね。

転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505537954/



この記事を評価して戻る




関連記事

【悲報】「若きディカプリオ&ブラピ級」の俳優、今の時代にいなくね…?
「どの世代でも知ってる歌」って意外と少ないよな…
【現実】柔道・無差別級で100キロ超の選手が優勝してしまう やっぱ“デカいは正義”だった件
【悲報】日本人「インバウンド客だらけで、もう国内旅行すらまともにできない…」
【地獄】昭和の社会人生活が過酷すぎた件www 暴力・恫喝・サビ残に耐えて一人前(笑)

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

民族 | 性格 | | 科学 | 証明 | 偏見 |