AIで仕事がラクになる時代、本当に来てる?現場の声求む
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 18:14:13 ID:ANbL
やっぱプログラミングが強いんかな
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 18:15:18 ID:Pe06
AI絵イラストに使おうと思ったけど使いにくい
いらすとや使った方が早い
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 18:15:23 ID:usU7
とりあえず要約させるのに使うのが多いかな
他に調べ物の要約頻繁にしたい仕事知らんからな
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 18:15:32 ID:t7YY
ワイ「WEBスクレイピングして業務システムに自動で取り込んでくれるシステム作ってクレメンス」
IT屋さん「おかのした。2ヶ月で80万かかるけどええか?」
ワイ「まぁしゃーない」
ワイ「素人ワイがAI使ったら3日で完成しちゃったンゴ…」
先月あった実話や
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 18:16:26 ID:L5PI
>>14
品質と保証は?
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 18:18:01 ID:t7YY
>>16
ワイ保証や(^^)
問題あったらその場で直すからへーきへーき
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 18:16:28 ID:ANbL
>>14
gemini2.5proとか無料でAPI使えるしかなりプログラミング強いんだよな
素人が0からアプリ作れる時代だわ