人間をコンピュータとして使うテクノロジー考えたしたんやけどどう?
33: 名無しさん 2025/05/03(土) 04:35:34.16 ID:rZ+JA3gc0
>>31
すげえ、攻殻機動隊のようにG民が1万人ネットワーク上でニューロン繋がってても勝てる気しねえw
32: 名無しさん 2025/05/03(土) 04:33:43.74 ID:sjwaE3sD0
実際にOpenAIとかもtransformerに限界感じてて次のパラダイムが必要言うとるで
34: 名無しさん 2025/05/03(土) 04:38:55.70 ID:sjwaE3sD0
うんち
35: 名無しさん 2025/05/03(土) 04:38:57.03 ID:dJLzftDD0
超高速で初手1七香を導き出しそう
36: 名無しさん 2025/05/03(土) 04:40:43.14 ID:rZ+JA3gc0
イッチの生体コンピューター
間違ってないです、先見性あります
これ「次の次の時代」に来ます
で、技術的パラダイムは今まさにこの2025~2030で起きます
これが「次の時代」です
実を言うと次の革新技術もう見つかってます、なのでNVIDIAが突然Apple・Microsoft・ARM・ソフトバンクと手を結んだんですね
彼らは世界を確実に獲れる革新技術を既に開発してます
39: 名無しさん 2025/05/03(土) 04:47:44.66 ID:a94fjeqn0
もう既にそれは完成してて人間の脳にはチップ埋め込まれて勝手に脳の処理機能を使われてんだよ
全ての人間は並列処理をするコンピュータの一部になってる
夜になったら眠くなるのおかしいと思ったことないか?
あれは活動をしなくなる夜間に脳を勝手に使われてるからだよ
42: 名無しさん 2025/05/03(土) 04:53:23.42 ID:I271IEDmM
人間の記憶って何に保存されてるの?
この記事を評価して戻る