ブライダル業界、脱結婚式思考が増えてガチのピンチ
64:名無し:2025/04/29(火) 11:22:46.613ID:mO5KcLMlJ
>>53
300万くらいかかるしな
50人呼んでやっとペイや
96:クンクォア:2025/04/29(火) 11:28:35.158ID:2NGp7kiJI
>>64
ペイという概念がそもそも意味わからん
自分たちでやりたいことやってるのになんで儲けようとしてるねん
ほんで親の金で開いた奴は丸儲けやろ?アホらしすぎるやろ
70:名無し:2025/04/29(火) 11:23:38.299ID:t/gFJbpzn
葬儀屋もジジババ離れ進んでるぞ
もうどの世代も金無いねん
84:名無し:2025/04/29(火) 11:26:37.047ID:DZVM4TmsP
半日で余裕で車買える金額が飛ぶと考えると異常だよな
88:名無し:2025/04/29(火) 11:27:28.327ID:EoBzKIhfL
もう居酒屋貸し切ってやるくらいでええんちゃう
87:名無し:2025/04/29(火) 11:26:55.275ID:mt9op0rIG
結婚式からは逃げられても葬式からは逃げられない
親が死んだ時の葬式や墓の事考えると頭が痛い
110:名無し:2025/04/29(火) 11:30:36.485ID:gSpzg3mxb
都会は小さな結婚式と小さなお葬式以外もういらんて
この記事を評価して戻る