トップページに戻る

息子にお菓子やオモチャを買い与えるトメ。義実家訪問は月一あるかないかだし、孫かわいさだと思って 黙認してきた→だが息子の考えが「何でも買ってもらえる」という風になってきて!?


854: 2007/11/29(木) 10:24:33 0

我慢を覚えさせたくても父親と婆がそれだと辛いな…

誕生日とクリスマスのプレゼントだって言うなら

取り上げて片付けてしまえ。

 




855: 2007/11/29(木) 10:26:48 0

玩具5つってことは訪問5回分のプレゼントなわけで

後半年は行かないでいいんじゃない?約束守らない罰だよ

クリスマスプレゼントも今あげたら12月どうすんだろねーバカなトメだ

 




858: 2007/11/29(木) 10:32:56 0

>>855

多分、12月にはまたクリスマスプレゼントを新たに買うんじゃないかな。

で、もう貰いましたと言ったら「あら、忘れてたわ」「いくつあってもいいじゃない」

 





856: 2007/11/29(木) 10:27:38 0

長文スマソ、続き

家に帰り、旦那と話したところ「アレは母さんの逆切れだよな~ww」と笑い事。

で、された事に対してどう思うのか訪ねると「会う回数が少ないから、買いたく

なるんじゃない?」と。

あげく、実は二人が出掛けた後、私は所用で先に帰ってるはずだったので、

彼らの中では私に大量のオモチャを見られる予定ではなかったはず。

でも、約束ではオモチャは一つ。

それはどうするつもりだったのか聞くと、「一個だけ持ち帰ってウソ付くんじゃない?

でも、○○(息子)はウソ付くの下手だからすぐバレるんだろうな~www」と。

息子に親に嘘をつかせるのか?すぐにバレたら悪くないのか?

自分の欲求のままに孫に買い与えるトメにもムカついたが、それ以上に旦那に

ムカつくという事に気がついた今日この頃。

以前から、弱い者ぶるところがあり、義実家に帰ると息子返り気味なところは

あったけど、いい加減呆れた。

二人目の名付けに関しても、夫婦で話した事も義実家に行けばあっさりと覆すし、

父親としてどうなんだろう、これ以上この旦那と子どもを育てていく気力が湧かない。

エネっていうか、親離れできてない旦那の話しでしたね。スミマセン。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




857: 2007/11/29(木) 10:27:46 0

クリスマスプレゼントなんだろ?

だったら今開封するのはおかしいな、クリスマスまでしまっておかないと。

 




859: 2007/11/29(木) 10:48:10 0

自分が払うわけじゃないから金銭感覚が無いんじゃないかな。

成長するにつれて、一つ千円のおもちゃが二千円になり

どんどん高価な物になっていく、将来金の無心をするような子供になっても

トメさんは責任を持って出してくれるのよね?

旦那もそれに耐えられるだけの稼ぎをしてくれるのね?と聞いてみる。

 




860: 2007/11/29(木) 10:48:34 0

うわあ。無理。そんなバカ旦那とクソトメなんか激しくいらない。

良くそんなのに囲まれて自分の子をダメにされて結婚生活続けられるねぇ。

感心するわ。もっと毅然としろよ、母親なら。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トメ | | 息子 | お菓子 | オモチャ | 実家 | 訪問 | | | 黙認 | 考え | |