トップページに戻る

【素朴な疑問】東京は全国の“美味い物”が集結してるのに、なぜ「地方の方が旨い」と言われるのか?


88: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/26(月) 07:47:35.06 ID:137bXZuo0

その場所でしか食べられないもの以外は
往復交通費を上乗せするほうがいいもん食べれるよね
外国料理然り




90: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [MY] 2016/12/26(月) 07:49:35.38 ID:/uE9KOMS0

素材は上等でも田舎の店は上手く調理出来ないからな




91: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/26(月) 07:49:44.78 ID:oBZ0lSTu0

採りたてが美味いから。特にアスパラ。





98: 16文キック(福岡県)@\(^o^)/ [IT] 2016/12/26(月) 07:53:41.09 ID:icuh6s9k0

東京では金を出せばいくらでも旨いものは食える。
俺が福岡を選んだのは、安くて旨いものが多い事と、150坪の土地に2階建を建てて3000万位だった事。
東京では考えられない。
修羅の街なんて嘘だったよ。この10年何ら問題なく暮らせてる。




113: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/26(月) 08:01:54.73 ID:VGmd/Xki0

郷土料理は本場の方が旨いの食えるの多いけれど素材より作り手の腕の差だろうな




132: 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/26(月) 08:09:55.62 ID:secs1CeF0

種類によるけど鮮度はあるよ
イカナゴとか、当日とれたのが昼過ぎには安売りシール貼られてるし

あと何処の海でも同じものが獲れると思ってる人いるよね。
うちの県でも瀬戸内と日本海側では全然違うんだなぁ




133: タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/12/26(月) 08:10:19.43 ID:aovXERra0

ぶっちゃけ家康が江戸を本拠地にしなかったら今の東京なんて群馬みたいなもんだよ
元々荒廃してたところだもの




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

東京 | 素朴 | 疑問 | 全国 | 集結 | 地方 |