キラキラネームをからかっていた息子に夫が怒ってしまい、息子を無視する日が続いている。
270: 名無し:15/09/14(月) 19:23:55 ID:he6
確かに旦那大人気ないと思うけど旦那叩いてる人は人の気持ち考えなさそう。
どれだけのトラウマか何もわかんないのにね。
イジメはイジメられる人が悪いと思う人たちかな?
271: 名無し:15/09/14(月) 19:43:18 ID:37t
>>260
「からかわれる」というありがたい経験によって名前が変だと気付き、改名する機会を得られた父親は、
「自分の名前は変だ」と気付くことのできる機会を友人に与えている素晴らしい息子を叱ってはいけない!
だって
からかわれなくたって周りの反応で自分の名前が変なことくらい気付けるし
自分にはどうすることもできないことでからかわれるのは本当に辛い
272: 名無し:15/09/14(月) 19:50:03 ID:QCZ
たとえで出された「薔薇郎」の時点で笑う
自分の親父に「俺昔、薔薇郎だったんだ」って真顔で言われたら
吹き出さない自信が無い
273: 名無し:15/09/14(月) 19:54:56 ID:sMS
笑うなよ、絶対笑うなよ!って言われたら、普段笑わないことでも笑ってしまうかも知れない。
息子への罰は、家の中では彼にとって恥ずかしい名前で呼び続ける(もちろん期間限定)とかしたらどうだろう。
274: 名無し:15/09/14(月) 19:57:31 ID:sMS
連投すまない。
旦那がどんな思いをしたのか想像もできないけど、
息子は旦那をいじめた子供本人じゃないのにね。
割り切れなかったんだろうなぁ。
時間を置いて、少し大人げなかったことに旦那が気付いてくれたらいいんだけど。
275: 名無し:15/09/14(月) 20:07:59 ID:jUM
>>272
自分の父ちゃんで想像したら吹いた
276: 名無し:15/09/14(月) 20:13:32 ID:9EG
言いたがらない本名をしつこく聞き出したら駄目だろう。
この記事を評価して戻る