トップページに戻る
「専門職大学」制度から6年 7割が定員割れの一方で 就職で成果も
20 名無しどんぶらこ 2025/05/02(金) 08:12:46.94 ID:7I4U4ZDi0
専門学校ではあかんの
26 名無しどんぶらこ 2025/05/02(金) 08:20:04.46 ID:+UK5d7GX0
専門職がスキルに見合った報酬を受けれるように並行して変えていかないとダメだろ
29 名無しどんぶらこ 2025/05/02(金) 08:41:52.98 ID:/CRg7u0W0
東京モード学園が日本教育財団という仰々しい名前に改名
東京モード学園が大量に専門職大学を作ってテレビCM流してただろ
学長は元文化長官や元東京大学総長の天下り
そりゃ文科省の認可も下りやすいよねー
専門学校を持ち上げるおバカさん(非大卒)は、バカゆえに何もわかってない
32 名無しどんぶらこ 2025/05/02(金) 08:44:31.00 ID:/CRg7u0W0
>>29
文化長官→文化庁長官
31 名無しどんぶらこ 2025/05/02(金) 08:43:13.74 ID:/CRg7u0W0
これだけの人物を引き抜くには、学長の年俸が凄そう
この記事を評価して戻る
関連記事
【速報】トランプ大統領、ローマ教皇トランピウス1世に就任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Vtuberみけねこ、粘着アンチさんが誹謗中傷してる時に「この人たちが一生分働いても稼げない額を国に納税してる」と思うと安心します
Apple、iPhoneはインド生産に 4-6月の関税コスト1300億円
【悲報】ネカマ、教科書に載るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】教師が小1女児の頭を竹刀でぶっ叩き脳震盪させ書類送検
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
専門
|
大学
|
制度
|
定員
|
就職
|
成果
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る