夫の仕事の関係で住んでる僻地の事務所兼社宅が古くなく建て直しが決まった。それと同時に特例として飼う事がOKされてたペットがNGになって困ってるんだけど…
391: 名無しさん@HOME 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
身ばれしない程度にしか詳細を書けないんだけど、
主人の仕事の関係で僻地の事務所兼社宅に住んでる。
今までは古い建物だったし、
僻地すぎて精神を病む奥さんが多かったとのことで
特例としてペットOKだった。
それが、建て直しすることになって急にペットNGされて困ってる。
会社の担当者に相談しても以下のとおり、
「禁止ですから」の一点張り。
「今までOKだったのに」→
「そんなこと知りません前の担当者がやったこと。とにかく禁止ですから」
「具体的にどうしたら?」→
「それはあなたが考えること。とにかく禁止ですから」
「ペットを捨てろと?」→
「それはわかりませんが、とにかく禁止ですから」
「離婚してペットを連れて実家に帰れとでも?」→
「ご夫婦の事情は知りません。とにかく禁止ですから」
どうしたらいいんだろう。
ちなみに僻地なので事務所に住まなくてはいけない。
万が一通いが許されても僻地ゆえに近所に借家もない。
392: 名無しさん@HOME 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
>>391
その担当者って総務関連だよね。
旦那さんの業務の上司を通じてかけあってもらうことはできない?
前任がやった事とはいえ、
動物の命だってあるのだからその対応はないわ。
394: 名無しさん@HOME 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
>>392
主人に確認したら、
「もう聞いた。駄目だと言われた」
「本当に聞いたのか?理由は?本気で頼んだのか?」
「聞いただけ。頼めっこない。」
「親しくしている先輩には頼めないのか?」
「そもそも仕事の話じゃないのに無理。」
「上司に家庭の相談をする人だっているでしょう。」
「何を急に思いついたみたいに言い出してんだよ。
いい加減うるせー。」
とのことでした。
ダメモトで私が直接上司に相談してもいいのかな?
393: 名無しさん@HOME 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
>>391
動物愛護団体に助けを請う
394: 名無しさん@HOME 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
>>393
動物愛護団体って会社の説得まではしてくれないよね。
里子に出すくらいなら離婚してペットと実家に帰ります。
でも最終決断を下す前にできるだけのことをしたい。
395: 名無しさん@HOME 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
>>394
本当に離婚してペットと実家に帰る気があるなら、
早めに旦那に伝えたほうがいいよ。
尻に火がつけば交渉するタイプの人だったらこれで前進する。
ただし、実家帰る帰る詐欺は駄目ね。
396: 名無しさん@HOME 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
ぶっちゃけ、旦那にその気がない以上はこれ以上進展しないよ。
旦那を口説くか脅すかして、
ペットのために行動する気にさせるのが先。