夫の仕事の関係で住んでる僻地の事務所兼社宅が古くなく建て直しが決まった。それと同時に特例として飼う事がOKされてたペットがNGになって困ってるんだけど…
432: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
心配しなくても旦那もペットのために離婚を考えるような女を
犬以下にしか思われてない自分が養う価値はあるのか再考中だろうよ。
うちの両親がそうだったから。
離婚してから
「呑気に犬が飼えてたのは旦那が働いてたからだ」
と気付いても遅いからよく考えてね。
435: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN O
仕事以外の事で悩まなきゃならない犬以下の旦那様がかわいそう
手を尽くすってのは会社と対立するって事で、
猫だけで勘弁してくれというと、
犬はかわいくないのか!ふじこふじこって、
話し合いができないキチじゃん
438: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
>>435
お前は絶対にペットを飼うなよ。
一生旦那様だけを大事にしとけ。
433: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
>>430
私>>423だけど、「やっと通じた人がいた」って何?
私はあなたの言っていること、していることが全く理解できないけど。
畳の話は一例で出したのであって、
あなたにタメ口で愚痴られる筋合いはない。
437: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
>>433
日本語が通じないレスが何件か続いたあとで、
やっと日本語が読める人がいたという意味だろう。
脊髄反射で応じるあたりが、社宅奥って感じだな。
※その後いかがですか? 75より
356: 1/2 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
【転勤あり】社宅暮らし【転勤なし】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1340591391/391 で、ペットOKだった社宅が建替えでいきなりペット不可になり、
交渉の余地もないと相談した者です。
あちらはもう〆ましたので、
こちらでその後をご報告させていただきます。
結論を先に書くと、
主人とまた話し合い主人に離婚の意思がないことを確認したうえで、
本社の「家族の心のケアセンター(仮名)」に相談して、
連絡を受けた直属の上司のはからいで、
次回の定期異動(建替えの直前)の時に
異動するという形で対応してもらえることになりました。
357: 2/3 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
2分割で終わると思ったら入りきりませんでした
詳しい経緯は以下の通りでした:
心のケアセンターに相談。会社は
「社員の離婚や別居、ペットの処分も望んでいないこと」
を聞かされ、
担当者に状況を確認してくれることになる。
担当者が一存で私を門前払いしていたことが判明。
ここでやっと担当者の上司と主人の直属の上司に連絡が行く。
直属の上司から連絡が来て、再度
「会社は社員の離婚や別居、
ペットの処分を望んでいないこと」を説明される。
「異動してはどうか?」と提案され喜んで受ける。
担当者から変な電話が来る。
「ぼくちん門前払いなんてしてないお。
そっちが勝手に暴走したんだお。」みたいな内容。
スピーカー状態にしているかのようなこもった
音声で後ろで誰か(ぼくちんの上司?)が指示している厳しい声が聞こえる。
誤解を丁重にといて(担当者のごまかしをあばいて)終了。
経緯を本社に報告。
この記事を評価して戻る