【速報】100億超の投資家テスタ 口座を乗っ取られる!!!GWにネット騒然 さらなる被害投稿
53: 名無しさん 2025/05/01(木) 16:27:29.32 ID:EYduX
どこの証券会社なのか書けよな。
58: 名無しさん 2025/05/01(木) 16:30:50.46 ID:f2Exp
>>53
最初は楽天だけだったが、その後大手証券会社すべてに拡大
テスタは複数の証券口座をやられているようだ、一括管理のソフトがますます怪しい話だわな
55: 名無しさん 2025/05/01(木) 16:30:15.39 ID:ISFEj
仮に不正るグインでも、知人が勝手に売買していたとか、
スマホで怪しいサイトに行ってパスワード漏らしたとか、
そんな感じじゃないの?
普通にログインしようとしても不可能だから。
63: 名無しさん 2025/05/01(木) 16:36:22.58 ID:PuPnn
出金は自分の口座にしかできないらしい
ただ、中国株を勝手に買われて、上がったらショートされて
大損こくらしい
中国株今下がりまくってるから、某国の国家的な犯罪かもな
67: 名無しさん 2025/05/01(木) 16:39:48.56 ID:f2Exp
この騒ぎが起きて以降、証券会社では一方的に規約を変えてしまい、会社側に落ち度がない場合は保障しないとw
これがまた一般人には恐ろしい話でクレカなら保障してくれるが、大金が入っている証券口座を乗っ取られても「自己責任」ですwww
71: 名無しさん 2025/05/01(木) 16:42:35.86 ID:ISFEj
2段階認証必須にすると、証券会社のコールセンターがパンクするよ。
スマホの不調、故障、紛失、買い替え。
この状況になると、取引どころか、証券口座へのログインが不可能になるんだから
75: 名無しさん 2025/05/01(木) 16:45:58.96 ID:a4nj4
>>71
2段階認証とか、とくに珍しくもないし、銀行でやっているところある
コールセンターがパンクするとか・・・オオゲサ
この記事を評価して戻る