トップページに戻る

アメリカ産カルローズ米5kg4000円、もうコレを食うしかない!意外と美味いらしいぞ


1: 山下さん@涙目です。(茸) [FR] 2025/04/30(水) 22:03:35.35 ID:IquN0jQV0●

 埼玉県越谷市にあるスーパーでは、国産のコメの価格が高騰していることを受けて、政府が輸入したアメリカ産のコメの販売を4月から始めました。

この日は県内の問屋から入荷した5キロのコメ30袋が店頭に並べられました。販売価格は5キロ当たり税込みでおよそ4000円と、国産のコメに比べ400円から1000円ほど安いということです。

店によりますと、これらのコメは店頭に並べたその日のうちに売り切れることもあったということです。しかし現状では、店が希望する量は確保できておらず、仕入れ先の問屋からは、流通が滞っていると説明されたということです。

輸入米を購入した70代の女性は「備蓄米が放出されても値段が下がるかわからず買わないわけにはいかない。おいしいと聞いたので食べてみようと思いました」と話していました。

別の70代の女性は「一度輸入米を買ってみましたが、味や食感に満足できなかったので、高くても国産米を買いたいと思います」と話していました。

一方、この女性の夫は「高騰が今後も続くなら味を我慢してでもいまは値段を優先したい」と話していました。

「スーパーマルサン」の八木栄樹店長は「やはり国産米があればいちばんよいですが、ここまで高くなると手が届かないお客さんもいると思うので、扱っています。今後は需要を見ながら、国産米と輸入米の入荷のバランスを調整していきたいです」と話していました。

https://richlink.blogsys.jp/embed/9f3e2537-6fec-3c81-9fa2-66771a8d1dc2

https://imgur.com/v3CVBPQ




8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT] 2025/04/30(水) 22:09:43.51 ID:ptHIsZPl0

外国では日本の米が5kgで日本円で3500円で売られているんだぞ
なんかおかしくないか?




19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/30(水) 22:29:10.34 ID:WfIaXEQf0

コロナ前は業務スーパで5kg税込1500円未満やったやろ(^^)
どうすればそんな値段になるのよ?
しかも東南アジアでコメ甘利まくりなんやろ





7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/04/30(水) 22:08:35.23 ID:URM0I1000

輸入米食って関税を政府に収めて国内利権潰したほうが
マシに思えるくらいだわ




12: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/04/30(水) 22:13:49.68 ID:jVEQh58C0

関税下げない
減反補助金やめない
備蓄米放出は少しだけ
米価を下げ気サラサラなし




11: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/04/30(水) 22:13:27.08 ID:bIUYqNP60

4,000円は高いぞ
こっちでは5,000円出さないで、新潟県産米買える




4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2025/04/30(水) 22:06:33.32 ID:d088LXha0

タイ米もかつてに比べてレベル上がったっていうぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アメリカ | | カルローズ | kg | コレ |