トップページに戻る

折り合いが悪い姑から執拗に畑の草取りを指示された隣家の奥さんが何を思ったのか塩をまいた→その結果…




453:名無しさん@HOME : 2014/05/27(火)12:19:11.61 ID: 0

小学生のころの話 
うちの実家は結構田舎。
敷地内に庭はもちろん畑が当然のように存在する 
隣の家もそうだった。
この家の嫁姑は折り合いが悪かった 
ある年、執拗に草取りを指示されたお嫁さんは何を思ったのか 

塩をまいた

結果、お姑さんが大事にしていた花壇も農作物も余さず全滅させ、
さらに周りの家々にも影響を与えた
塩には確かに除草効果がある。しかし見境がなくて超強力
雨で周囲に散らばるわ、数年は地中に居残るわ
本来近隣に農作物がある状況での使用は厳禁なシロモノ

すぐ隣だったうちにも影響が及んで、
祖母と植えたサツマイモやたまねぎが見る見る枯れてしまった
最初は俺も異常事態を楽しんでいたが
学校でもらった朝顔が枯れて泣いた

近所でバイオテロだのなんだの騒ぎ出したころに
お嫁さんが申し訳なさそうに名乗り出て原因が判明

周りは賠償こそ求めなかったものの、嫌味を言いまくり
俺の親も「この子の朝顔も枯れてしまったんですよ」と
子供の俺を矢面に立たせて文句言う始末
親も俺のこと考えてくれたんだろうけど、
泣きそうなお嫁さんを見ていると
気にしてないからやめてあげてよぉって気持ちでいっぱいに
俺がそういっても、事はそれじゃすまないらしく、
子供は黙ってろで一蹴されてしまうし
近所の人もしばらく俺を見かけるたびに、
俺を引き合いに出してお嫁さんをディスるから
外に出るのがつらかった




454:名無しさん@HOME : 2014/05/27(火)12:29:08.26 ID: 0

う〜ん、気持ちは分かるけど仕方ないよ
被害がそれだけ出てしまったのに
賠償も求めなかったのなら
嫌味で済むだけ恩の字だよ

復旧のための費用や手間は半端ないよね
とばっちりの被害に遭った家の負担を想像すると
嫁の後先考えない行動は愚行としか言いようがない




455:名無しさん@HOME : 2014/05/27(火)12:31:25.72 ID: 0

こういう子供を使うやりかた嫌いだなあ
ちょっと違うけど抗議とかデモに子供を連れて行って何か読ませるとか
子供を道具として扱ってる感じがして嫌い





456:名無しさん@HOME : 2014/05/27(火)12:36:19.19 ID: 0

田舎の醜い人間性が丸出しだね
>>453乙




458:名無しさん@HOME : 2014/05/27(火)12:48:20.73 ID: 0

>>453
その嫁、いくら折り合いが悪いからって言っても
許されない所業、殺されても仕方ないぞ。




459:名無しさん@HOME : 2014/05/27(火)12:49:45.76 ID: 0

無関係な隣家の子供まで巻き込んで泣かせたんだから
そら後々まで言われても仕方ないわな
子供を利用して利を得ようとしてるってのとは訳が違う

しかし近隣の土地まで被害が及ぶって相当の塩量だろ
自分の馬鹿な行いのせいで他人に被害及ぼして文句言われてんだから
その嫁さん自業自得だろ




460:名無しさん@HOME : 2014/05/27(火)12:58:25.93 ID: 0

農業で畑が塩漬けにされたという被害は
サラリーマンの想像力では大したものではないのかな
そのままではもう農業できないんだよ
その年の収穫はもちろん翌年以降も収穫するために
費用も労力もバネェもんだ

サラリーマンで言ったら、とばっちりで自分の勤めている会社を
いきなり再建不能にされたようなものだよ
それで子供が泣いた状況で、加害者には賠償も求めず、
子供のことを引き合いに出して嫌味を言ったことを取り上げて
「醜い人間性」なんてよく言えるもんだ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

折り合い | | 執拗 | | 草取り | 指示 | 隣家 | 奥さん | |