路線バス「キャッシュレス決済のみ」、現金利用率は4%に…完全化なら年86億円効果
470: 2025/04/30(水) 06:01:28.96
>>17
弱者の切り捨てだな
491: 2025/04/30(水) 06:26:06.93
>>17
そのへんの国は現金に偽札が多くて国民が現金を信用してない&国民の収支を監視したい国だね
現金よりコード払いのほうが手間がかかって利便性高くないけど
667: 2025/04/30(水) 09:10:17.44
>>491
現金の方が圧倒的に手間じゃね?
19: 2025/04/29(火) 23:50:11.39
キャッシュレス化でバス会社の経営が改善するってどういう作用なのか分からないな
売上がキャッシュレス業者に抜かれるのにそれ以上の効果ってなんなの
運転手が減るわけでもない
キャッシュレス化すると運転手の給料を減らしていい決まりでもあるんだろうか
24: 2025/04/29(火) 23:53:42.21
>>19
現金管理しなくていいからね
集金装置、両替装置、お釣り補充とかの手間や機械メンテが削減できる
455: 2025/04/30(水) 05:33:03.53
>>24
近所スーパーのセルフレジの集金装置も、行くたびに店員さんが小銭補充したりジジババがお札とレシートを同時に入れて詰まらせたのを取り除いたりして大変そうだものな
目に見えない人件費膨大だと思うよ
27: 2025/04/29(火) 23:54:15.07
>>19
ワンマンバス運転手の負担が減るのと、運賃箱が不要になることでの設備コスト負担減
定時運行維持にもつながる
この記事を評価して戻る