トップページに戻る

趣味って親戚付き合いよりも大事なの?家族ぐるみの付き合いがあるのに長期休暇にどちらかの家に泊まるとなると「予定がある」と滞在時間が短い兄嫁にモヤモヤするんだけど…


476: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 11:17:52.54 0

>>475
それで良かれと思って呼んでやったのに!
もてなしてやるつもりだったのに!って
すぐ帰ったって旦那もお冠なんだねw
そんなにベッタリしたかったらウトメ方の
兄弟の娘と息子とその孫と仲良くすればいいのにねえ




474: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 10:51:06.95 0

昔の人が
「きょうだいは他人の始まり」
と言っとるよ。




477: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 11:53:44.93 P

ふるぼっこ





478: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 12:04:28.72 0

しょうがない。擁護できる要素がない。




479: 436 2013/05/03(金) 12:29:33.02 O

いっぱい叩かれてる…。やっぱり、私が変なんでしょうか。
多少、トメトメしいかなと思ってた程度なのでショックです。

兄嫁さんは実家と仲が悪く、
兄も兄嫁さんも何年も兄嫁ご両親と会ってないそうです。
私はウトメさんと敷地内別居ですが、
旦那とは幼なじみで、
私の両親や伯母、祖父母もうちやウトメさんに
毎週顔を出しに来るような親戚づきあいをしています。
兄嫁さんは都会の人なので、
そういうのに慣れてないからあまりこちらに来なくても仕方ないと、
以前伯母から諭されました。

確かに兄嫁さんは留学してたり大学で働いてたりして、
私の周囲には全くいない社会的地位の高い人です。
兄も田舎の地元では出来が良いと言われてます。
家事も育児も仕事もちゃんとしてて、
素敵な人で憧れています。
趣味は美術とか手芸とか小説を書いたりとか色々あるみたいなので、
たぶん本当に忙しいのでしょう。

今日 これから兄の家に行くのですが、すごく怖くなってきました。
行くのは私、旦那、子と弟が一緒です。
私が嫌われてる可能性が高いということですよね。




480: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 12:34:17.10 0

旦那と子連れで行く時点でちょっと警戒するわ
個人的に仲が良いとかじゃないとまず迷惑




481: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 12:36:28.90 P

好きだから仲良くする、嫌いだから断るって話じゃないよ
距離の取り方が436と違うだけ
兄嫁は436が嫌いなのではなく
436の距離の取り方が苦手だと感じてるだけ

436がお泊りとか言い出さず、
年に数回事前アポとって日帰りで遊びに行く程度にとどめといたら
今後も良好な関係を築けるよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 兄嫁 | 趣味 | 親戚 | 付き合い | 大事 | 家族 | 長期 | 休暇 | | 予定 | 滞在 |