トップページに戻る

趣味って親戚付き合いよりも大事なの?家族ぐるみの付き合いがあるのに長期休暇にどちらかの家に泊まるとなると「予定がある」と滞在時間が短い兄嫁にモヤモヤするんだけど…


468: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 08:05:42.01 0

顔を出してくれただけでもありがたいと思わないと。

帰る理由を「趣味の用」と言うのは、普通は礼儀知らずだとは思うけど、
金輪際読んでくれるなという意思表示としては的確だよ。
コトメのウトメがいる家になんて、何泊もしたくないしね。




469: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 08:18:41.50 O

コトメのウトメから接待されるなんて面倒じゃない?
コトメの為にお愛想を振り撒き続けるなんて地獄すぎw
それも泊まりって、なんて名前の罰ゲーム…orz
自分が嫁の立場でも、
自分の兄弟家族をウトメがもてなすなんて金銭も絡んで来るから嫌だし
コトメの立場でも、嫁の自分がされて嫌な事は兄弟嫁にしたくない
この人は「したい」「されたい」の人みたいだから、
そんな気持ちは持ち合わせてないだろうけど




470: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 09:25:52.14 0

もしかして兄嫁さん自身か兄嫁さん実家に社会的地位があるんじゃないかな?
ウトメまで執着するあたりが距離無過ぎる
それに兄が来ればそれでいいと思うのに
兄嫁さんが来ない~だもん、変だよ





471: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 09:36:19.50 O

都合よく脳内変換する性格からして、
ウトメに兄一家が会いたいとか泊まりたいって言っているんじゃない?
兄一家の子供には、おじいちゃんおばあちゃんがいないなんて可哀想でとか、
コトメ子も会いたがっているからとか吹き込んでそう。




472: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 09:38:30.96 0

この関係ってさ、436が旦那とその親と同居してるだけでさ
436の兄にとっては実両親でも嫁の親でもなんでもないよね
単に妹の結婚した先のお宅
それは実家どころかただの妹つながりのお宅ってだけじゃないか
家の親世代の親戚も付き合い濃いしべったりな方だと思ってたけど、
兄弟の嫁の結婚先までは行かないわ
良くて(すごく近距離住まいだったら)新年のあいさつ回りぐらい
義姉の親が亡くなったからって
自分のウトメを実家がわり親代わりにしようとする意味もわからん
仲良くなりたかっただけなら、
すり寄り方がナナメ上過ぎて意味不明
学生時代やママ友とか人と仲良くなりたい時にも
こういうアプローチしてたんだろうか
距離梨の理論ってすごい




473: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 10:31:24.85 O

ウトメからしたら大迷惑だよなw




475: 名無しさん@HOME 2013/05/03(金) 11:12:39.18 0

>>473
いや、今時こういう距離梨嫁は、ウトメにとっては貴重だよ。
限りなくゼロ距離に近い別居(同じ敷地、別棟住まい)。
ウトメ世帯に孫を連れて居座ってジジババに好きなだけ
孫いじりさせてくれそう。

>>470
ゲスパーだけどウトメも同じような性格なんじゃないの。
距離梨両親に育てられた距離梨息子のところに距離梨娘が嫁
いできたんだよ。最強。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 兄嫁 | 趣味 | 親戚 | 付き合い | 大事 | 家族 | 長期 | 休暇 | | 予定 | 滞在 |