【2/3】実家が遠方なので将来両親の面倒を見るのは近所に住んでる妹という事になりそう。それを理由に両親の遺産は全部妹に、と妻に話したら発狂されたんだが…
993: 26 2012/11/01(木) 00:01:05.47 P
今回のお金の件がなければ特に嫁に対する不満もなかったです。
家事もそれなりにしていたし、風呂掃除とかゴミ捨ては自分担当ですが
別に苦痛とかじゃなかったし。
994: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 00:01:15.02 0
男の義実家に仕送りする事も女の場合もある
黙って了承も得ずってのが残念だったね
何故か私にも離婚したがってるようには感じなかった
995: 26 2012/11/01(木) 00:03:37.64 P
離婚従ってないのか?という質問に対してですが、
正直嫁が嫌いになったわけではありません。
ですがお金に関するところでもともと信用はしていなかった事と
友達から入れ知恵されたとはいえ結婚前から離婚を考えた動きを
考慮していたことなんかは正直ショックがありこれから一緒にやっていけるとは
思えなくなったというのが事実です。
996: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 00:06:31.26 0
お互いお金の事は信用出来てなかったんだね
997: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 00:09:08.24 0
離婚しても同じ相手と再婚はできるよ
でも離婚しなければ、やり直しはできないだろう
その相手じゃ自分は悪くない!で
夫の金をいかに自分(と自分の実家)の懐に入れようか画策するだけ
親の遺産の話題でそれが解って良かったじゃないか
>お前それは横領と同じだよ、というとアナタだって自分の貯金とか稼ぎを
>全く私に出さないじゃない!と切れる。
毎月20万円貰っておいて、それはないよ
呆れた科白だね
998: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 00:12:03.60 0
お金の面で信用できない人と一緒に暮らせないよね
>お前それは横領と同じだよ、というとアナタだって自分の貯金とか稼ぎを
>全く私に出さないじゃない!と切れる。
月の収入全て使い切るつもりじゃなければ、全部渡さなくても問題ないよね
※離婚問題に直面している人たち 集まれ!その63より
4: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 00:18:00.66 O
まだ愛情があるなら離婚しなくていいんじゃない?
奥さんがお母さんにお金を送りたいと言っているなら、月にいくらと決めて、隠し事をこれからしないと約束して
離婚はいつでもできる
金では買えないものを大切にした方がいいよ
この記事を評価して戻る