トップページに戻る
男性の同僚から「遅くなりましたが母の日です」ってお菓子をもらった。包みを開いて確認すると…
357: 名無しさん@おーぷん 2016/05/17(火)12:25:13 ID:???
>>355
当方運送屋だけど一匹狼なドライバーが多いのでイベント系一切ないわ
出入り業者にハロウィンのお菓子もらって困惑してるドライバー見て
ニラニラするのが恒例行事
364: 名無しさん@おーぷん 2016/05/17(火)12:36:12 ID:???
>>357
トラック運転手って世間一般じゃウェーイ系統と似たくくりにされてるけど
実際は「他人と交流したくないから運転手を選びました」っていう人が多いもんね
(特に40代半ば以上の大型乗り)
同じ運転手同士だと荷積みを手伝ったり飲みに行ったりするけど
他の業種が入るといきなり猫かぶるから、傍で見ていて面白い
375: 名無しさん@おーぷん 2016/05/17(火)13:26:21 ID:???
職場の同期にお母さんキャラの子(院卒なので2歳上)がいて
その子の手作り料理+お菓子はおいしかったなぁ
特に煮物が絶品で、よく教えてもらいに行ってた
結婚してから「料理うまいね」って夫に言われるけど
私の味は実母ではなくお母さんキャラの子の味だw
376: 名無しさん@おーぷん 2016/05/17(火)13:29:55 ID:???
>>375
なんだかいいね、和んだw
まさにお母さんキャラだわ
この記事を評価して戻る
関連記事
俺「喉が乾いたなぁ。あそこの喫茶店で休憩しよう」→お店のメニューを見て驚愕。ぼったくりすぎだろ…
牧場のレストランで肉料理を食べたら彼女にキレられた。俺の倫理観がおかしいのかな?
6年前から近所に姑の悪ロを広めてたら、「離婚したいから仕事を探してくれ」って夫に言われた。離婚を拒否した場合この先どうなるんでしょう?
妻は不妊なんだが、いつも頑張っていることに感謝して母の日のプレゼントを贈りたい。これって嫌味にとられるかな?
なぜか嫁が実家の遺産協議に参加したがっている。実家の相続には無関係なので参加は諦めてほしいが…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
男
|
男性
|
同僚
|
母
|
お菓子
|
包み
|
確認
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る