トップページに戻る

【後編】俺実家で同居中の嫁が家に誰も居ない時に俺の妹の部屋を空っぽにしてた。性格が合わないとは感じてたけど流石にこれは…嫁はエネなんだろうか?


605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/04(金) 20:03:17

妹ダンナ(予定)の家族だって、基地外親族が減って安心だろうw




606: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/04(金) 20:08:22

>>605

それが一番大きいよなー。

基地外の来襲という危険性はあるにせよ、そこから身を守るくらいの

甲斐性は期待したい。




611: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/04(金) 23:34:15

>>588

旧家嫁は花嫁衣裳にこだわっているんじゃなく、他人の思い入れがあるもの、

つまり他者にとって
「大切」「特別」「重要」であろうものにこだわるんじゃないか?

つーかそう考えると主張がすっげーボダっぽく合致しないか…

他者が大事にするものをどれだけ自分のために捨ててくれるか試す、

ってのボダの特徴だったよね?

嫁入り道具と花嫁衣装は旧家母の家系と妹にとって、

伝統建築は旧家代々と保全する地域にとって

どちらも大切にしてきたもので、これからも特別にしていくであろう物だ。

離婚は評価落ちるから避けたいよね、
とか何が何でも嫁の味方であるべき、って言動は

旧家の社会的評価や地位、対人関係=人生で築いてきた

大切な物を破壊しかねない脅しだし。

本当に交際時も普通だったのか…?





631: 旧家夫 ◆uG0eNuxPyI 2009/09/05(土) 22:53:13

>>585>>611

弁護士を紹介してくれた知人からも同じような推理を聞いた。

常に他人のなかの自分の立ち位置を、

何かと比較させていないと気がすまないということか?

よく分からない思考だ。

交際時は普通だった。常識的で頼りがいのある強い女性に見えた。

(べつに頼ろうとしていたわけじゃないが)




612 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:17:27

婚約中に義弟になる人間を罵倒した嫁は披露宴に連れて行き辛い

だろうしな。どの面下げて来た、ってなるだけだ。

これって世が世ならマジで座敷牢に幽閉レベルじゃね?w

ま、早いうちに離婚しとけばいいやね。

時期が気になるなら離婚したばかりだから自分は妹の結婚式は

参加遠慮するとかでも出来るんだしさ。その辺は旧家夫と家族

との問題だが。

そういや旧家夫(嫁は絶対やらないだろうが)って婚約者に謝罪

したよな?




631: 旧家夫 ◆uG0eNuxPyI 2009/09/05(土) 22:53:13

>>612

一応、面と向かって罵倒してはいない。

在席しない彼氏を中傷したらしい。
何と言ったかまでは知らないし知りたくもない。

「君がいないところで嫁が君を悪く言ったらしい。すまない」なんて

わざわざ言うのも変な気がして、謝罪の電話は入れていない。

もし妹が彼氏に連絡済みだったら機会を見て謝るつもり。




621: 旧家夫 ◆uG0eNuxPyI 2009/09/05(土) 16:15:58

昨日今日であまり進展はないが、弁護士の連絡先を紹介してもらえた。

知人の女性がエネ夫と離婚したときの弁護士だそうだ。

女性側につくか男性側につくかで弁護士の得意不得意は変わるのだろうか。

知人は「親身になってくれた」と言うが、
家庭で被害者になるのは女性という

イメージがあるから無条件で「嫁」が擁護されたりしないか心配。

(もちろん知人は完全な被害者だったんだが)

たぶん土日は休みだろうから来週連絡してみる。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 後編 | 実家 | 同居 | | | 部屋 | 空っぽ | 性格 | 流石 | エネ |