JA全農「備蓄米出荷は3%じゃなくて24%になったから、来月末までに66%出荷するから」
11: 名無しさん@涙目です。(三重県) [TR] 2025/04/27(日) 17:37:10.17 ID:AnSnfMIL0
便乗して中抜しまくっとらんか?
こんな事するならもう食料自給率なんてぶん投げてカルフォルニア米輸入でええやろ
どうせ後継者のいない米農家なんてあと10年もしたら死滅するんだし
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] 2025/04/27(日) 17:37:51.56 ID:tTh8I8Bs0
店頭に並ぶのはいつだよ
15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IL] 2025/04/27(日) 17:38:38.60 ID:Z2AqwKNq0
何で100%じゃないんだよ。価格下がらんだろ
16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/04/27(日) 17:39:23.87 ID:AwX1X2SZ0
何でこんなに遅いのか?鈍牛なの?
17: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/04/27(日) 17:41:04.44 ID:CdQfZT3c0
もういいよ関税撤廃しろや
主食としての地位を国産米は自ら手放した
18: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2025/04/27(日) 17:42:32.82 ID:aLUiLUhb0
選挙毎に備蓄米を投票場所で配った方が投票率も上がるし効率的じゃない?
19: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ES] 2025/04/27(日) 17:42:49.24 ID:+UyziC9q0
5キロ1万円が適正価格
貧乏人は食パンかパスタでも食っとけや