何か問題が起るとその場で白黒つけないとダメな性格な俺に嫁が何も言ってこなくなった。それを許容されてると思い込んで嫁に甘えてたら「離婚したい」と言われたのですが…
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/27(金) 21:06:57
>>501
「こうでないと」(DVボラ面談に行かないと)という思い込みから一歩引いて
担当カウンセラに相談しようという気になれたのはいい傾向なんじゃないか?
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/27(金) 17:04:33
死ぬまでに治るといいな。
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/27(金) 17:32:49
皮肉だけかよw
何とかしたいと思っているやつもいる。
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/27(金) 18:11:07
そもそも臨床心理士だって、別に国家資格じゃないし
631: 自分本位 ◆prf14RjHDI 2009/12/26(土) 17:17:58
ども、お久しぶりです。
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/26(土) 17:19:44
ども、はいいがどうした?報告か新たな相談か?
633: 自分本位 ◆prf14RjHDI 2009/12/26(土) 17:20:48
嫁の仕事中に家に寄ったら、男の洗濯物があって
問いただしたら、間男がいました。
まあ、自分の過去の言動の延長戦上に起こった出来事だと思っていますので、
特に攻めはしませんでした。
このまま一気に終わりそうです。
この記事を評価して戻る