うちには私の希望で飼い始めて10年になる犬がいるんだけど、先日夫が「犬にかかっているであろう電気代を負担しろ」と言ってきた。この要求は妥当だと思いますか?
765: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 09:59:15.70 ID:lfaEQBp3p
旦那さんは犬を可愛がってないのかとか
その20万は何に使うつもりなんだろ?とか
なぜ今更とか色々不思議だけど
毎月1000円ずつ渡したら?
あと生活費稼いでいるのなら
その分家事も分担してもらわないとダメだよ
766: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 09:59:42.04 ID:kRnmm+HU0
>でもパート代をすべて生活費に入れてるなら犬の餌代や
病院代とあなたのお小遣いなどはどこから出してるの?
だよね
767: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 10:39:39.47 ID:fLzd8jkNd
>>766
犬にかかった残りは全てってことじゃないかな
768: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 10:41:20.45 ID:C7qgMJWP0
>>758
家事負担とかは何の関係もない。
かかる費用はあなたが負担すると言って飼い始めたわけだからね
ただ、そのとき電気代とかの話は一切してなかったってことなのかな
それとも、電気代くらいなら、、、と黙認してたのが
何かの切っ掛けで黙認を止めたのかな
最初から電気代までは負担しないと決めてたのに
今更言い出すのはおかしいけど、決めてなかったのなら微妙
負担額はむしろ良心的だと思うけどね。
地方や建物、エアコンの機種によって全然違うけど、
私の家だとエアコンつけっぱなしで冬や夏は月5,000円近くあがったよ
計算方法は正直謎だけど、ふっかけてるとは思わないな
769: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 10:48:38.72 ID:U2e4nCRt0
負担するにしても過去の分も払えはやっぱりおかしいな
770: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 12:26:42.23 ID:YrWMPfPdd
払うにしても、今更言い出した理由やきっかけは知っておきたいな
急にお金が必要になったなら良くない事情しかないだろうし、
お金に執着し始めたなら病気疑うし
771: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 12:43:14.76 ID:tteJicjj0
何きっかけで突然そんな事を言い出したのか分からない事にはなんとも
旦那さんは本当は犬嫌いだけどムリして飼うことを認証してたのかな
でもパート代全部家計に入れてるんだったら払えないよね?