うちには私の希望で飼い始めて10年になる犬がいるんだけど、先日夫が「犬にかかっているであろう電気代を負担しろ」と言ってきた。この要求は妥当だと思いますか?
772: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 12:53:54.28 ID:XHhKjDR/0
今年から電気代が爆上がりしたからビックリしたのかも
だからといって過去分払えもよくわからないけど犬が懐いてないとか?
773: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 13:40:53.22 ID:9y4QgDyZ0
758です
こんなこと誰にも相談できないので沢山の方の意見が聞けてよかったです
私のお小遣いですが月に7千円家計からもらっています
後出しになってすみません
払った20万は家計の口座に入れることになるので
夫が個人的に使う目的ではないと思います
犬のことは可愛がっていますし、
懐いてもいますがお金に関しては別なのだと思います
夫は動物を飼ったことがないので
一日中エアコンをつけないといけないことに
納得してないところはあるみたいです
今までは我慢していたのかもしれないですね
20万を出した計算式に納得はできないですが、
独身の頃の定期を解約すれば払えなくはないので払って
この件はお終いにした方が楽かなと思いました
ご意見ありがとうございました
774: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 13:45:33.68 ID:TzRvyD0h0
>>773
モラハラだから独身の時の定期まで解約して払ったらダメよ
おかしいよ夫もかわいがってる犬なら尚更
子供の件書いてないから選択小梨ならごめんだけど
子供できたら子供のお金も全部あなたに出させると思う
775: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 14:13:28.49 ID:xpcnTjW00
2年くらいして、光熱費が今までより高くない?と言い出すのはわかるんだけど
10年って今更すぎない?と思う
何か他に夫婦で揉める点があり、犬の電気代にかこつけているだけでは?
776: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 15:07:07.45 ID:fgv4n8qi0
値上がり分とか考えてないし家事労働から相殺でいいんじゃない
ハッキリいって経済DVでしょ
777: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 16:58:15.38 ID:r4VPcgk60
>>776
経済DVだよね
楽な方に流れずちゃんと話し合ったほうがいいと思う
778: 可愛い奥様 2022/03/23(水) 17:57:44.62 ID:YlNLN6NvM
脳の病気か認知症の初期
この記事を評価して戻る