トップページに戻る

【悲報】IT業界、メンタルやられてるやつが多すぎる理由がこちらwwwww


109:名無し:2025/04/12(土) 10:43:09.812ID:xjSmUo2pB

AIとリモワのおかげで全盛期といっていいほど楽になったが




112:名無し:2025/04/12(土) 10:43:34.005ID:C2Yc/jkvc

>>109
まあこれはそう




120:名無し:2025/04/12(土) 10:44:19.653ID:fEfoZsmdI

>>109
AIがない時代のエンジニアじゃなくてほんまよかったわ
AIなければこの仕事選んどらんレベル





124:名無し:2025/04/12(土) 10:45:12.184ID:pfEBEpM.u

>>109
上位3人にとってはまあそうやけど下位3人のやつにとっては簡単に聞けなくなって仕事しづらくなってるやろ
それで下位3人がバリュー出せなくて上位のやつらに返ってくるまで1セットや




137:名無し:2025/04/12(土) 10:46:58.369ID:fEfoZsmdI

>>124
まあAIなかったらもっとチームコミュニケーションあったんやろなとは思う




142:名無し:2025/04/12(土) 10:47:57.590ID:xjSmUo2pB

>>124
質問をAIに聞きまくるのができるから楽になってるはずやがな
昔は上の人に聞いたら小馬鹿にされるよつなのも遠慮せんでええし




136:名無し:2025/04/12(土) 10:46:56.212ID:rMiyvmfpy

>>124
リモワってマジで人を育てること一切考えられてないけど普及してるの草生える
マネージャーもマネジメントしにくいし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | IT | 業界 | メンタル | 理由 |