うちの両親は俺の姉や兄の子供達に自分達の事をお父さん、お母さんと呼ばせてる。それを嫌がる神経質な妻のことで悩んでるんだが…
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 17:57:02.97
うちは子供できる前から嫁が俺親をパパさんママさんて呼んでたから
自然に子供らもそう呼んでた
確かに爺さん婆さん呼ばわりは嫌がってたわ。
でも嫁両親の方は爺ちゃん婆ちゃんて呼んでるんだよなw
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 19:39:57.24
叔母をおばさんって呼んだら
「小百合さん、でしょ?」って訂正されてたな
名前呼びならどうかって嫁と親に提案してみたら?
お父さんお母さんは変だよ
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 21:07:38.73
>>145
うちは逆に嫁が妹を名前の呼び捨てで呼んでて
子供がそれを真似して呼び捨てしたら
「あなたはお母さんを呼び捨てにはしないでしょう、
私はあなたの叔母なのだから叔母さんと呼びなさい」
と真顔でこんこんと説教されたぞ
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 21:20:40.15
>嫁が妹を名前の呼び捨てで呼んで
>子供がそれを真似して呼び捨てしたら
>真顔でこんこんと説教された
いや親に叱らせろよ
教師かなにかか?
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 21:22:57.36
>>148は説教されたのが子供とは言ってないな
たぶん子供相手に言ったんだろうけど、その実叱られてるのは
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 21:28:19.05
>>153
あーそういうことか
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 21:31:10.85
よいお家ほどおーママとかばあばとか呼ばせないな
この記事を評価して戻る