トップページに戻る

オープンワールドでレベル制を採用するなら敵のレベルは変動させるべき


61: 名無し 2025/04/23(水) 10:01:50.00 ID:tHRECzDKa

ウィッチャーとかアマラーとか装備のレベルが自分のレベルで変動するから最大まで上げてクエスト受けたり地域に侵入しなきゃダメなのは萎えた覚えがある




73: 名無し 2025/04/23(水) 10:09:34.68 ID:THtrp/gld

>>61
ウィッチャーは最悪の組み合わせだったな
エリアに推奨レベル見たいのあって
雑魚でのレベル上げはほぼできなくてクエストでレベル上げ
必然的にストーリーと進行エリアを同期させてる感じとか
そして手だれのウィッチャーなのにレベルのせいで大した強さじゃないという




64: 名無し 2025/04/23(水) 10:03:49.35 ID:anmGbXap0

つーけ、そういうのは自由過ぎてどこに行って良いか分からないプレーヤーが多くて不評なんだよ





70: 名無し 2025/04/23(水) 10:08:55.94 ID:sAtr5/y60

>>64
これはある
オープンワールドにあらずんばゲームにあらずみたいな時代があったけどレールはレールで遊びやすい




68: 名無し 2025/04/23(水) 10:08:27.81 ID:Uc2iZT5w0

ブレワイはプレイヤーの目的が「ガノン倒せ」という最終目的から逆算して成立してるからオープンワールドとしてとんでもないレベルデザインなんだよな

ドラクエ1、2が現代基準になったらこんな風になるんかなーと思ったり




71: 名無し 2025/04/23(水) 10:08:56.59 ID:aqPmwyg60

FF8の糞システムじゃん




72: 名無し 2025/04/23(水) 10:09:03.61 ID:Oe4dul3E0

ボダランはこれが行き過ぎて
あげまくると最後の方は初期の敵すら即死になるバランス
ああいうのはやり過ぎ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

オープン | ワールド | レベル | 採用 | | 変動 |