クレクレママ「素敵ね、それちょうだい」→ 姪にあげたアクセを“くれくれママ”が強奪!?
595: 名無しの心子知らず 2008/10/23(木) 00:59:31 ID:VPkNYN6t
>>581
本当に姪や兄一家のことを思っているなら、現在進行形で何でもかんでも
軽率に書きこみ過ぎない方がいいってわかってる?
マンションの人が誰も2ちゃんやってないと思ってるのかな。
見られていたら、「あの奥さんの義妹って、2ちゃんに意気揚揚とこまごま書きこむアホ」って評価だよ。
あと、義姉にだっていろんな考えや今後の生活のことがあるでしょ。
あんたがこまごま余計なことを書けば書くほど
「義姉を叩いてでも教えなきゃ!」っていうネット内弁慶の
「アテクシならやるやる厨」を呼び寄せるだけですよ。
607: 名無しの心子知らず 2008/10/23(木) 01:35:16 ID:9VM//SgW
まぁ、でも結局は義姉なわけだから、あまり報告者さんはしゃしゃり出ずに、お兄さんに
任せた方がみんなのためでもあるかも。
あまりしゃしゃり出すぎて、姪御さんに会えなくされてもなんだし。
あ、でも、そもそもの原因の泥ママには言いたいことを言ってやれ。
しがらみがない分、言いやすい立場な訳だし。
…と個人的には思う。頑張り過ぎない程度に、がんがれ。
789: 名無しの心子知らず 2008/10/26(日) 23:43:28 ID:VwntPvip
えーと、9時過ぎに兄夫婦、総会が終わって戻ってきたので、話を聞いて自宅に
戻ってまとめてみたんですが、遅くなったけど、はってよろしいでしょうか?
セコケチ366ですが。
790: 名無しの心子知らず 2008/10/26(日) 23:47:20 ID:zj6FXbs6
どぞー。
795: 1/6 2008/10/26(日) 23:49:53 ID:VwntPvip
それでは失礼して。
夕方からの臨時総会、やっと9時過ぎ終了しまして、ぐったり疲れた兄と、義姉ご帰還。
私は当事者ではないため、マンションで姪の世話(という名目で、部屋にいました)
食欲がないということで、私が用意したコーヒーで気を落ち着けて、先ほどまでの
顛末を目頭を押さえながら教えてくれました。
まず、異例の臨時総会は、開かれるまでに時間がなかったにもかかわらず、通常の
総会の倍以上の出席率で、これが時間が長引いた一因になったようです。
回覧板で、出欠の報告を呼びかけていたということですが、「夫婦」で列席される
住人が多く、用意されたいすも、まったく足りなかった(通常総会では、どちらか
だけ出席が多い)そうです。
新しいマンションなので、年齢的にも若いご夫婦の(子供たちの年齢がかぶっている)
ために、もともと香ばしい行為が多かったAママ一家が議題とあって、貴重な休みの
団欒の時間を潰しての参加だったとか。
それと、特別ゲスト(wとして、保育園の園長先生、主任の先生がご参列されて
いたそうです。
796: 2/6 2008/10/26(日) 23:50:35 ID:VwntPvip
事前に、姐御ママがあらゆる手を尽くして、情報を集めたりとこちらには万全の状態
で臨んだ臨時総会。開催前マンション内で、ずいぶんとお茶会が合った様子。
そこで、切り札を手に入れた姐御ママ、最前列の席に座って、開始前から理事長さん
たちと入念な打ち合わせ。
当事者なので、一番乗りのつもりの兄夫婦より、さらに早い参加者がちらほらw
逆に、Aママたちは、開始ぎりぎりに会場となった集会室に。もちろん、席は確保
してあったそうです、 最 前 列 に。
議題は、さすがに「Aママ一家について」とかにするわけにはいかず、住人のモラル
を問う、みたいな感じだったんですが、参加者全員、誰のことか分っていました。
出席率が物語っています。
よく、Aママ逃げなかったなーと、変なところで感心してみたり。
委託の管理会社からも、担当者数名が出席、もちろん、総会成立の案件を満たして
いるので理事長が、総会の開会を宣言・・・したとたん、
「なんで、こんな総会があるんですか!」と、食って掛かるAダンナ。
出席者が白い目でA夫婦をみていたそうですが、それで返ってヒートアップして
しまうAダンナ。
理事長さん(女性の方)が落ち着いて、「案件を満たしております。不満がおあり
でしたら、お知り合いの住居者か、管理会社に委任状を提出されて、ご退場なさって
結構ですよ?」
797: 3/6 2008/10/26(日) 23:51:20 ID:VwntPvip
それで、一応「いえ・・・」とか口ごもりながら、引っ込んだそうですが、今度は
小声で夫婦喧嘩を始めだしたらしいです。
(ちなみに、兄夫婦も最前列の席が用意されていたそうで、少し離されたその席
からもののしりあう声がはっきり分ったらしいです)
出席者へ、その場で配られたプリントには、姪の一件のほかに、誰と名指しには
してないし、同一人物とも記入はないのですが、「こういう迷惑な住人がいる。
住人のモラルを」みたいな起こした事件の一覧表が。
見せてもらったのですが、おすそわけクレクレ、お下がりクレクレに始まり、
子供相手のカツアゲなども数件上げられていました。
小さいものばかりなので、お母さん方も、いい控えしていたらしいのですが、膿は
一気に搾り出そう推進会な姐御ママが、根回ししまくったらしいです。
もちろん、このプリントも、姐御ママ製でした。
「お手元の資料をご覧になって、ご意見のある方は、挙手をお願いします」
管理会社の方の呼びかけに、プリントに間に合わなかった?まとめ切れなかった?
事件の報告があきれるほどでてきたそうです。
よく、セコケチスレに出るような、「もらってあげる」系の、おかず強奪とかまあ色々。
子供が複数いるので、(数は伏せます)経済的に苦しいのかと、やられたママさん
たちも、生ぬるく見守っていたらしいのですが、なぜそんなにとも疑問に感じて
いたらしいです。
この記事を評価して戻る