トップページに戻る

クレクレママ「素敵ね、それちょうだい」→ 姪にあげたアクセを“くれくれママ”が強奪!?


527: 名無しの心子知らず 2008/10/22(水) 12:05:38 ID:0FZCdh7N

えーそんなどうでもいいところをつっこむのかw
母親としておかしいのは確かだけど、頑張ってるみたいだし
スーパーボールって今の話題と関係ないだろー。
だいたい、どういう遊び方してたのかも書いちゃいないし。




532: 名無しの心子知らず 2008/10/22(水) 12:58:55 ID:EuEzcpDt

どうでもよくねーよ。
自分の体裁守って、事なかれで子供を傷つけ
義理の妹を悪者に仕立てあげるような母親だよ?
自分の娘を可愛がってくれている人なのに。

そのうえ幼稚園児を親の監視無しで遊ばせるなんて
託児所スレではそれだけでアウト。
怪我、事故、事件の被害者、加害者になりかねないのに監視無し。
エントランスや廊下はスーパーボールで遊ぶのに適してない。
現にエレベーターに飛び込んでる。こうした事件にも巻き込まれている。
他人が解決に向けて動いてくれたことに便乗して、自分は被害者ぶって興奮してる。
義姉はあらゆるところで非常識って事。

義姉はそういう人だから ID:hJl5Fvol は姪っ子が可愛いなら気を付けて。
この先も姪に何かあったら「小姑憎し!」ってなって巻き込まれるかもよ。




534: 名無しの心子知らず 2008/10/22(水) 13:47:01 ID:Zj/Eu6bb

>532に同意。全然どうでもよくない。
マンション販売関係の仕事についてましたが
エントランスでスーパーボール遊びはマナー違反ですよ。
広かろうが共用部分は子供放置してボールで遊ばせる場所じゃない。
まともなマンションなら他の住人や管理人に注意されます。
私が同じマンションの住人だったら心の底から被害者の味方にはなれないと思う。





537: 名無しの心子知らず 2008/10/22(水) 14:18:38 ID:lWzs5MMb

スーパーボールで遊んでいた是非はまた別の話だよ。
「姪がアクセサリーを強奪された」事実が重要なんだから。
でもこっちも悪いいやいやあっちが悪いとやってたら強奪ママに
反論する隙を与えるだけだよ。
今回は強奪一家を糾弾する事だけに重点を置いて、危ないから今後はエントランスで
遊ぶのは止めようね、と止めさせればいいじゃない。

オートロックなんて内側からなら簡単に開くんだし、宅急便や他の住人に紛れて
外部の人間も結構簡単に侵入できるからね。
今回は住人が相手で品物を強奪されただけで済んだけど、このご時世もっと危険な人物が
姪に接触していたかもしれない。
そう思うと今回ある意味アクセサリーは姪の身代わりになってくれたんだろうね。




539: 名無しの心子知らず 2008/10/22(水) 15:03:58 ID:EuEzcpDt

だから親が傍にいればまた違ったんじゃないの?
スーパーボール、エントランス云々はそこまで重要視してないよ。
スーパーボールだろうがけん玉だろうがメンコだろうが
親が傍にいないのが問題だっての。それに気がついてない義姉もね。
義姉が一緒にいたらAママだってそこまで暴走しなかったかも知れないし
娘が本気で嫌がっているのを目の当たりにしたら義姉だって母親としての
防衛本能がデモデモダッテに勝ったかも知れないじゃないか。

反論する隙も何も悪いのはAママで、それは何があろうと揺るがない。けど
こんな大事になる前に防げたのに何やってんの?と苛々したわ。
まず 親が一緒にいろ → エントランスで遊ばせるな → 娘の為にガンガレ だよ。

親だったら「幼子の為に避けられる危険なら全て排除しよう」と思わないものじゃないかな。




556: 名無しの心子知らず 2008/10/22(水) 17:34:29 ID:Oqidg+eY

まぁ、義姉の行動には問題ありまくりだけれども、
報告者さんが本人に、あるいは兄に教育方針がどうこうって話すと、
この義姉の場合は小姑ムカつく!みたいになりそうじゃない?
もし報告者さんが子無しだと特に。
兄に頼りすぎてもブラコン言われそうだしさ。
姪御さんがかわいくても、口出し辛いよね。




581: 名無しの心子知らず 2008/10/22(水) 21:50:21 ID:vyecGsb+

セコケチ366です。
義姉、たたかれまくってる・・・。

昼休みに兄と少し電話で話したのですが、義姉公園デビューに失敗して、引きこもり
ぎみなのだとか。
姪は、保育園に通うようになり、お友達ができて遊びたくて仕方ないらしいのですが
母親がそんな風なので、「お家にお友達は呼ばない(多分、友達の保護者が来るのがいや)」
「危ないから、マンションのお外に出ない」の条件をつけて、敷地内で遊ばせていると。
まあ、これは、よそのご家庭もあることらしく、特に兄のところだけじゃないようです。
実際遊びにいったときに、エントランスで遊んでる子供や、集会室で子供たちだけで
集まってるのを見かけますので。
結構長い時間、管理人さんが常駐してるので、人の出入りはきちんと監視してるという
ことです。

義姉は見るからに、はかなげな様子をしているので、兄は「俺が守る!」と、はっちゃけてます。
まあ、それでも遊びたい盛りの姪を家に閉じ込めておくのはかわいそうだと、保育園に
預けるのは、兄が少々強引に決めたそうですが。
と、いうか、保育園入園時にあわせて、保育園の近くで大きなマンションに引っ越して
ママ友や、姪の幼馴染を作ろうとしたらしいのですが、ここでも義姉の引っ込み思案が出ちゃって。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | クレクレ | クレクレママ | 素敵 | | アク | | 強奪 |