トップページに戻る

友達に住んでるマンションの値段とか聞くのってタブーではないの?友人Aがそういう事をやたらと聞いてくるんだけど…


406: 可愛い奥様 2010/04/23(金) 22:28:05 ID:dwSfPu6r0

すみません、話ぶった切るけど

たとえば友達に、
住んでるマンションの値段とか聞くのってタブーではないの?

私は、人にマンションの値段とか聞くのってタブーだと思ってたから
(というか聞きづらい)

聞いたことないんだけど、
友人のAちゃんはやたらと聞いてくる。

なんとなく答えたくないんで濁したけど。

頭金いくら入れたかとか、
月々の返済額とか細かく聞いてくるし・・・。

そんなに仲良くない人だったら適当にあしらうけど

結構仲のいい子なので、返事に困る。

私が気にしすぎなのかな?と思ったり・・・。

こういう会話って、
友達同士だったら別に抵抗なく答えられるものですか?




408: 可愛い奥様 2010/04/23(金) 22:35:18 ID:sbUJ0fA10

>>406

答えたくないことを無理に答える必要はないし、
自分の感覚を曲げる必要もないと思う。

私は他人のお財布事情には首を突っ込みたくないし、
突っ込まれたくないから、その類の話は避ける。

聞かれたら、
「そんなこと聞かないでよー」と笑って話題を変えるかなあ。

そういう感覚の食い違いって、
一度や二度ならいいんだけど、
度重なってくるとちょっとつらいよね。




409: 可愛い奥様 2010/04/23(金) 22:50:00 ID:7POM3onw0

>>406

普通は言わないし聞かないのがマナーだと思うけど、

たまーに聞いてくる人はいるね。

マンションの値段なんて相場はだいたい決まってるし、

わざわざ聞くことでも無い気がするけど。

私の友人は、
自分がいかに賢い買い方をしたかってのを言いたいらしく、

人の情報集めたり他所でケチつけたりしてたよ。





410: 可愛い奥様 2010/04/23(金) 23:24:31 ID:U8wAi97BO

単純に普通ってどのくらいなんだろって感覚で聞く人いたよ

他意がないからいやらしさがなくてかえって戸惑った

考えてみたらネットを身近に置かない人だった。
ggrks理論が遠いんだよ

見てたらやっぱり優越感に浸る為ではないんだよね

不思議な人でした




411: 可愛い奥様 2010/04/24(土) 00:30:53 ID:z3vFJwvQ0

>>408>>409>>410

レスありがとうございます。

Aちゃんも、多分他意なく聞いてくるんだと思うんだけど

私は、金銭面のこと
色々聞かれるのは結構ストレスたまるタイプなんで・・・。

難しいですね。

あんまりこういう話を友達とできないので参考になりました。




414: 可愛い奥様 2010/04/24(土) 04:33:07 ID:ME+VM27Q0

>>406

人の家庭の隅々まで知りたい(覗きたい)って人が本当に多くて嫌になる。

都心のマンションに住んでた時は、賃貸か分譲かって聞かれたし、

誰の名義?まで聞かれたけど、どうでもいいじゃんねw

そんなに気になるんだろうか?




416: 可愛い奥様 2010/04/24(土) 14:20:04 ID:nCxh+1jf0

新しく知り合うこの時期、
家もだけど、旦那の職業も聞きたがる人も多いよね

「うちの旦那はどこそこ勤めなんだけど、あなたの旦那さんは?」とか

家も「ウチは分譲で値段がこれくらいで庭がry」で、
「あなたは?」とか

あの「私が言ったんだから貴方も言いなさいよ」みたいな空気いやだわー

勝手に告白しといて、
私の告白聞いたんだから貴方も教えてくれるよね、みたいな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

友達 | マンション | 値段 | タブー | 友人 | A |