トップページに戻る

同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?


329: 2009/10/03(土) 09:03:21 0

口座は夫名義のです。

給与振り込みもそこで、カードは夫所有。

積立も夫名義。

両方とも開設者は義母だったりします(昔は同居家族でも開設出来た)

夫も義母に金銭面はまかせっきりが当たり前という人なので、今回の事に違和感は一切なく

「通帳は渡さない。記帳も自分で行く。それがダメなら今住んでる所に口座を開設する」

と言ってみたものの「なぜお袋に記帳させれないんだ。変な金の使い方をしてるんだろ?」

「私(義母)に通帳を見せれないなんて、どういう生活をしてるの!?

「お母さん(義母)に通帳を渡しなさい。渡せないなんておかしい」

と散々、義両親+夫に言われ続け「自立した家庭の口座の中身を知ろうとするなんておかしい」

「記帳したものはきちんと夫に見せている」「信用してほしい」といっても聞き入れられず。

最後は通帳置いてある引き出しから勝手に夫が取り出し渡してました。

お金の出し入れは一切しない人(勝手にお金を着服するような事はない)で

純粋に息子がどんな生活をしていて、お金に困ってないかを知りたい人なんだと思います。

それでもやっぱり納得いかないので、電話が来たらもう一度言ってみます。

 




330: 2009/10/03(土) 09:05:43 0

実家に帰った方がいいよ

旦那さんあなたと家庭を作る気無いですよ

 




331: 2009/10/03(土) 09:11:38 0

>それでもやっぱり納得いかないので、電話が来たらもう一度言ってみます。

義母は変わらないよ。無駄なことだと思う。

でも言いたいのであれば自分から電話かければ?

たぶん義母と旦那に言いくるめられるだけだと思う。

実家に帰って頭を正常にもどしたほうがいい。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~





333: 2009/10/03(土) 09:18:31 O

今度戻って来たら、引き出しに入れない。

自分のバックにしまえ。

催促されたら、

「どうぞおかまいなく」で通す。

ダンナには、

「はい、はい、また今度ね」ってあしらえ。

宇宙人なんだから、まともに相手しない。

 




334: 2009/10/03(土) 09:20:07 0

保険金の受取人とかも、まだ親になっていそう。

 




336: 2009/10/03(土) 09:29:19 P

記帳はあくまでじぶんでやって、

コピーライターでも渡してやればいいのに。

 




338: 2009/10/03(土) 09:33:21 0

「結婚して独立してるくせにママンに通帳持たせるってどんだけマザコンなんだよ。お前が一番の糞!!」

て、目の前に居たら嘲笑ってしまいそう。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トメ | | 同居 | ウトメ | 依存 | 別居 | 銀行 | 貯金 | 通帳 | お袋 | 記帳 |