トップページに戻る
引越しの荷造りをしてたらインターフォンが鳴った→深夜3時なのに非常識だろうと思いつつ出たら下の階に住んでるママがいたので話を聞いたら…
928: 名無しの心子知らず 2012/05/23(水) 11:47:11.56 ID:HPU+BY5s
>>873>>892
>普段からすれ違うとニコニコあいさつしてくるし
>下ママが、今日は休まれて続きは明日にしては?みたいなことを言ってきた。
>つーか下ママさん働いてるみたいなのになんでそんな時間まで起きてるのかと。
下の住人が本当に不憫でならない。
キチにも気配りして、すれ違えばにこやかに挨拶してきて、
言いたいことも我慢してきただろうに
流石にに我慢の限界が来て凸したんだろうな
キチは月末としか書いてないが、
その日限りの荷造りとは思えない。てことは夜な夜な荷造り・・・?
929: 名無しの心子知らず 2012/05/23(水) 11:52:12.16 ID:NWa/RNVt
>今日は休まれて続きは明日にしては?
99%「うるさくて眠れないからやめろ」じゃねーかw
ここはキチが自己紹介に来るスレじゃねーよwww
この記事を評価して戻る
関連記事
震災で被災した両親を助ける為に旦那に同居を打診するも断られた。結婚する時に私が「義両親と同居になるなら離婚」と言ったからだそうで…同居を認めさせる方法ない?
子供が出来てから旦那が週2日程しか家で寝なくなった。この件で話をしたら「昔は(私)だけだったが今は子供が一番大切だし友達と遊ぶのも楽しくて仕方ない」と言われたのですが…
友達Aの奥さんが育児で鬱病になったという話をしてきた旦那が「友達なら何か力になってやるべきかなぁ」と呟いた→この時に釘をさしておかなかった結果…
入院中の義父(81)に「俺が死んだら長男(52)の事は頼むぞ」と言われたのを断った。だからバイトでもいいから労働させておけって何度も言ったのに。
私の事を「〇〇ちゃん」と呼ぶ義妹に何か違和感。私の方が年上だし呼ぶなら「おねえさん」ですよね?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
ママ
|
引越し
|
荷造り
|
インター
|
フォン
|
非常識
|
下
|
階
|
話
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る