【悲報】健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる
57: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:28:17.91 ID:bDImoVzt0
後期高齢者になったら健保組合から抜けて後期高齢者医療制度に加入するんじゃないの?
65: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:30:42.36 ID:uKTYvQXL0
老人世代からの負担を増やすべきで
相続税や贈与税の引き上げを検討すべき
その代わり現役時代の負担を減らせば良い
69: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:31:35.97 ID:bomdI51P0
上がった分を医療が総取りしてる形
71: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:32:01.48 ID:b9IqljHw0
税金と違って社会保険料は上げやすい
この結果
72: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:32:08.86 ID:G1clh9xF0
現役で働ける人が子供と年寄りの面倒を見る
それは凄くナチュラルなこと
80: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:35:00.89 ID:jYp6KCH+0
>>72
高齢者が多すぎて優遇されすぎて破綻している
まずは医療費負担を一律3割にするだけで現役は楽になる
73: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:32:39.18 ID:0t8JKgjP0
お前らの保険料をチューチューして、医者の年収3000万
医師免許さえ取っちゃえば、1000万とかはした金なんですよw
この記事を評価して戻る